‘瀬戸市スポーツ施設全般’ カテゴリーのアーカイブ

台風20号接近中!

2018 年 8 月 23 日 木曜日

みなさん、ニュースや天気予報でご存知かと思いますが、台風-家

台風20号が近づいています。

西日本豪雨の被災地への更なる被害がないよう

祈るばかりです。

天災を前にすると、無力さを痛感させられますが、

できる限りの備えをしておきましょう。

 

8月31日までオープン中の瀬戸市民公園プールですが、

警報発令時や長時間に渡り天候が不安定な場合など、

状況により営業を中止させていただくことがあります。

営業しているか心配なときは、

市民公園プールまたは瀬戸市体育館まで

お問い合わせください。

瀬戸市民公園プール TEL(0561)48-3658

夏 少年

瀬戸市体育館     TEL(0561)48-0500

 

平成最後の夏休みもあと残りわずかです。

みんな元気に過ごしてくださいね!

 

 

 

第2期幼児教室申込状況!

2018 年 8 月 22 日 水曜日

みなさんこんにちは(*^^)v

夏休みも残すところ10日ほどになってしまいました!

中には宿題に追われている子もいるかも… 8-O

 

さて!

第2期幼児体力づくり教室のお申込みが始まっております!

お申込み期限は20日までとなっておりますが、

まだまだ空きがある状況なので、

たくさんのお申込みお待ちしております 8-)

秋にも入るシーズンなので、きっと運動しやすいかと思われますよ :oops:

運動会に向けて、特訓しちゃおう!!!

008

ウェルカム!市民公園プール!

2018 年 8 月 15 日 水曜日

毎日毎日厳しい暑さが続いていますが……

あつい時こそ、プールが楽しい

スライダー

瀬戸市民公園プールは8/31(金)まで休まず営業

連日たくさんの方からプールに関してのご質問をいただきます。

その中から問い合わせの多いTOP3をこの場で大発表!!

 

第3位 水泳キャップはかぶらなきゃいけないの?

無くても入場していただけますが、髪の長い方は結んでいただくようお願いしております。

第2位 浮き輪は持ち込みできますか?

大きな浮き輪は混雑時にはご遠慮いただく場合がございますが、持ち込みOKです。

 

そして最も多いお問い合わせは……

第1位 雨の日雷注意報が出ている日もプールはやってるの?

夏は雷が多い季節。ピカッ!と光ると思わずびっくりしますよね。

単刀直入にお答えしますと……プールはやってます!

天候によって入水できない時間もありますが、開業はいたします。

※営業中、雷鳴や雷光を確認した場合、お客様にはプールから上がっていただきます。

完全に雷が鳴り終わった(又は光りが無くなった)30分後に、入水可能となります。

現場のスタッフの指示に従ってください。

 

その他のご質問もお気軽にお問い合わせください。

残る夏を市民公園プールで楽しもう

瀬戸市体育館・プールお盆休みも営業!!

2018 年 8 月 10 日 金曜日

毎日暑い日が続きますね。金魚

もうすぐお盆でお休みの方もいらっしゃると思います。

瀬戸市体育館、プールはお盆も休まず営業しております!!

広いプールでおもいっきり泳ぐのはいかがでしょうか?

ご家族でぜひお越しくださいね☆

(午前9時~午後4時40分 

                                 最終受付4時まで)

またプールがはじまり、たくさんのお客様にお越しいただいております中で、

プールの落とし物の連絡が多くなっております。

プールでの落し物のご連絡はこちらまでお願い致します☆

 

市民公園プール ☎0561-48-3658

 

体育館の方では第2期体力づくり教室の受付がはじまっていますよ☆

こちらもお盆もお休みなく受付しておりますので、ぜひお待ちしております!

受付期間 8月8日(水)~8月20日(月)朝顔

入金期間 8月24日(金)~9月3日(月)

定員50名

スタッフ一同お待ちしております!!

 

 

第2期 幼児体力づくり教室申込のご案内

2018 年 8 月 6 日 月曜日

8月に入り、暑い日々が続いていますが

皆様どのようにお過ごしでしょうか? 8-)

熱中症対策を常に心掛け、暑い夏を乗り越えていきましょう!

005

 

 

 

 

 

 

 

8月8日水曜日から

第2期 幼児体力づくり教室の申し込みを開始致します!

 

受付期間

8月8日(水)~8月20日(月)

開講日時

9月5日~11月7日 毎週水曜日

15時30分~16時45分(75分)

 

たくさん運動して、鍛えて、体力をつけて

大きく成長していけるように頑張っていきましょう!

第2期から新しく参加して頂くお友だちも大歓迎です :lol:

たくさんの応募お待ちしております ;-)

にっこり(うさぎ)