みなさまこんにちは 
本日、第67回瀬戸地方近郊駅伝競走大会、
瀬戸市小学生駅伝大会が開催されました!
天気は良かったのですが、非常に寒く感じました 
しかし!気温10度くらいが駅伝にとって走りやすい気温のようで、
まさに今日がこの気温だったので絶好の駅伝日和となりました(#^^#)
まず行われたのは、小学生駅伝大会です!

やる気に満ち溢れる中、緊張感もみえました 

瀬戸市長のスタートの合図で…


力いっぱいのスタート!!!!
親さんも多くみえ、一生懸命応援していました 



タスキを渡す直前までチームメイトの応援をしたり、
頑張って走っている姿、非常に美しかったです(*´▽`*)
そして、ゴー――――ル!!!


たくさんの拍手に囲まれてのゴール。
こちらまで感動してしまいます 
小学生駅伝終了後は、
いよいよ一般、中学、高校の部のスタートです!

位置について!の準備がかっこいいですね 




チーム参加が多いので、スタートの迫力満点でした!

タスキを繋ぐ瞬間です!!!
チーム感が出ていて、私はすごく好きです(*^_^*)
そして、またまたゴール!!!




ゴールテープを切る瞬間の達成感は選手にしか味わえない、
いいものになっていると思います!
ゴールでチームメイトを待ち、ゴール直後に毛布やジャケットをかける…
駅伝っぽさが伝わっていいですよね(*^-^*)
そして表彰式!


ご入賞された方々、おめでとうございました
☆
今回、私ははじめて生で駅伝を見たのですが、
とても感動いたしました!!!
これは直接見なければ伝わらない感動だと思いました!
今日から私は駅伝ファンになってしまったかもしれません!笑
本当に選手の皆様、お疲れ様でした(#^.^#)