‘瀬戸市スポーツ施設全般’ カテゴリーのアーカイブ
第65回 瀬戸近郊駅伝競走大会の申込みが始まります
2016 年 10 月 30 日 日曜日10月も終わりに近づき、いよいよ11月1日(火)から
第65回瀬戸地方近郊駅伝競走大会
の申込み受付が始まります。
毎年 多くの参加をいただいている大会です。お申し込み期間は
11月1日(火)から11日(金)となります。
要項・申込用紙等は、体育館事務所にご用意があります。
また、インターネットからダウンロードしていただくこともできます。
受付時は、混雑が予想されますので、余裕を持って来館いただければと思います。
また、11月から体育館の利用時間が変わります。
11月から3月まで日曜日の利用時間は
8:30から17:00(窓口は16:00まで)となります。
瀬戸市スポーツ施設でも一部利用時間が短縮する施設がありますので
瀬戸市体育館ホームページを確認して下さい。
寒い季節に向かっていきますが、風邪などご注意いただいて、体育館をご利用いただけますよう
お待ちしております。
交通児童遊園祭り
2016 年 10 月 24 日 月曜日第41回 消火技術競練会
2016 年 10 月 23 日 日曜日10月22日、市民公園芝生広場にて、第41回消火技術競練会が行われました!
競技の内容としては、非常品、担架の運搬、ガスコンロの模擬消火活動、消火器・ホースでの的当てなどで、その動作を正しく行い、スピードを競うといったものでした。
各部門に分かれており、少年の部、女性の部、事業所の部、消防隊の部で競われました!
まずは少年の部です!
4人1組となり、バケツで水を汲んで的にかけたりと、頑張って訓練していました !
続いて女性の部です!
料理をする機会が多いと思うので、ガスコンロでの消火訓練も含まれていました!
どのチームも正確な動きをされていて、いい経験になったのではないでしょうか
その次は事業所の部です!
この部からホースの放水も増えたので、迫力のある訓練となりました!
瀬戸市体育館からも出場しましたよ !
最後に消防隊の部です!
やはり日頃から訓練されているとあって、素晴らしい動きを見せていただいて、
圧倒されました !
この訓練は、みなさんにとってとてもいい経験となったと思います !
火の取り扱いには十分に注意しましょう
お知らせ
2016 年 10 月 20 日 木曜日日中もだいぶ涼しくなり、日ごとに秋らしくなってきましたね。
先日、クライマックスシリーズ(⚾野球)も終了し、
いよいよ日本シリーズが始まりますね。
野球ファンの方はもちろん、そうでない方も、
楽しみですね!(^^)!
瀬戸市民グラウンドでは、
SBOボードからBSOボードに変更するため、只今、
得点ボードを撤去しております。
市民グラウンドはご利用できますが、
お客様にはご不便おかけし申し訳ありません。<(_ _)>
館内では、先日、第1競技場で床の修繕が終了しました。
バレーコート・バドミントンコートを利用されるお客様には
ご迷惑をおかけしておりおましたがが、もう、大丈夫です!!
また、10月26日(水)は、消防訓練のため、
終日、市民公園内の施設がご利用できません。
(幼児体力づくり教室は、通常通り行います!)
お客様には、ご不便をおかけしますが、何卒、ご理解・ご協力の程、
よろしくお願いします。