今年の水草
2013 年 8 月 4 日 日曜日皆様こんにちは![]()
今日は、上納池を覆いつくしている ヒシ(菱) という水草を
紹介したいと思います(去年は、ほていあおい でした。)

名前は、菱形の葉からきているようで、茎は長く水の深さと同じ。
実は、ゆでて食べると栗のようにホクホクして美味しいそうです![]()
しかも薬効もあり、滋養・強壮・消化促進 ![]()
さらには
‘実のアルコール浸出液に、抗ガン作用がある(胃がん・乳腺がん・子宮頚がん)
と言われていて、古書にもその名があげられている。’ですって![]()
実には両端に 棘 があるのですが、
忍者が敵にまく「まきビシ」は、この実のことです って事も
知りませんでした![]()
菱 って、ス ゴ イ![]()
