ご注意ください!
2014 年 4 月 29 日 火曜日皆様こんにちは![]()
雨は明日まで続くようですね![]()
雨が上がったら、葉の緑が濃くなっていそうですね![]()
最近、上納池で釣りをしている人を見かけます![]()
先日、池の周りの柵の中に入って、
釣りをしている人を見ました![]()
危険ですので、
柵の中には入らないで下さい![]()
子どもが真似してしまうかもしれません![]()
くれぐれも、ご注意ください!
宜しくお願いします![]()
皆様こんにちは![]()
雨は明日まで続くようですね![]()
雨が上がったら、葉の緑が濃くなっていそうですね![]()
最近、上納池で釣りをしている人を見かけます![]()
先日、池の周りの柵の中に入って、
釣りをしている人を見ました![]()
危険ですので、
柵の中には入らないで下さい![]()
子どもが真似してしまうかもしれません![]()
くれぐれも、ご注意ください!
宜しくお願いします![]()
皆様こんにちは![]()
風が爽やかですね![]()
上納池公園内は新緑の木々に
囲まれています。
今日は、絶好の行楽日和!
多目的広場には、親子でキャッチボールを楽しんだり、
ペタンクの練習をするグループや、
ベビーカーを押して、お散歩を楽しむパパ![]()
父子でサッカーをしたり![]()
お弁当持ちで
、
自転車乗りの練習をしに来ている家族![]()
・・・など等。
楽しそうな笑い声が、事務所にも聞こえてきました![]()
5月の連休も営業しておりますので、
体育館、テニスコートもご利用下さいね![]()
ちなみに、5月7日(水)が休館日となります。
宜しくお願いします![]()
皆様こんにちは![]()
ゴールデンウィークの前半が始まりますね![]()
お出掛けの予定はありますか![]()
![]()
さて、未完成だった壁面飾りが、完成しました![]()
以前は、こちら。

現在は、こちら。

全体。

うろこには、お母さんや子どもたちのメッセージ付き。

端午の節句の由来説明書も、添えました。
見に来て下さいね![]()
皆様こんにちは![]()
今日は、ペットボトルキャップの回収のお知らせです![]()
上納池体育館内の、自動販売機横に、
ペットボトルキャップ回収箱を設置しました![]()


ペットボトルキャップ約860個で、
ポリオワクチン1人分になります。
「ポリオ」は、(お子様をもつ方はよくご存知かとおもいますが)
ポリオウィルスによって脊髄や延髄、脳が冒される伝染病をさします。
大抵、4歳以下の小児が感染しやすいとされていて、
予防接種を4回打たなければいけません。
ポリオ以外にも、
MMR(はしか・おたふくかぜ・三日ばしか)・・・約3040個
BCG(結核)・・・約180個
はしか・・・約2500個
DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)・・・約240個
これらのワクチンが発展途上国の子ども達に贈られます。
ワクチンさえあれば一日に約6000人もの子どもの命を
助けることが出来るそうです。
皆様、ご協力お願い致します。![]()
皆様こんにちは![]()
曇天です。
今日は、24節気の一つ 「穀雨」 です。
毎年この頃を言うそうなのですが、
2014年は、今日から立夏までの期間が、それにあたります。
春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので、
昔から、この日に合わせて田畑の準備をする、とのことです。
上納池の木々は、花を終えて瑞々しい葉を付けた木や
今から花開く木など、様々です。


赤・白の「ハナミズキ」や
八重の「枝垂れ桜」

「藤の花」
今が見頃な花もあれば、今から見頃をむかえる花もあります![]()
皆様、晴れた日にはピクニックがてら、
お花見も楽しんでみてはいかがでしょう![]()