お家でちょっトレVol.13 本日のトレーニング種目は肩の運動です。 五十肩(肩関節周囲炎)予防の効果があります。 まず横にゴローンと寝ころびましょう。 1㎏~2㎏の重りを持って、肘を90度に曲げて、脇腹に付けます。 重りを床ギリギリで降ろします。 肘をわき腹から離さずに床から平行の所まで上げます。 肘は必ず脇腹に付けたまま行いましょう。 重りは1㎏~2㎏であれば何でも結構です。 目標回数は片方50回 でも疲れたらそこで終わりでOK 肩を守る筋肉で肩甲骨も同時に運動効果が出ます。 さぁ、今日も頑張りましょう!