一昨日の土曜日、南グランドではスポーツ少年団のソフトボール大会が行われました。
毎年なのですが、トイレにこんな嬉しいお心遣いが。
毎年、有り難く頂戴しております。
こういうさり気ないお心遣いって、胸に響きますよね。嬉しいっ!。
また、使って下さいね。
10月19日(月)
キックボクシング
テクニック?&パワーエクササイズ
突撃!
この日は肌寒い日でしたが
皆様ご参加ありがとうございました。
教室が始まる前に
誰かが寒ーいと言ったので
私が「すぐに暑くなって汗をかく
プログラムにしましょう」(笑)と
いつもよりきつめで
皆いい汗をかいてました!
「誰が言ったの」と皆言いながらも
流石皆さんしっかりとこなしました!
確実に体力も技術もあがってますよ!
ステップワークから
左右膝蹴り、前蹴り、ミドルキック
シャドーコンビネーションの道場横断。
スクワット→腕立て→バービージャンプの
フィジカルトレーニング
ミット打ち
ワンツーフックミドルキック
階段蹴りという
1回蹴ったら2回蹴り次は3回と回数を
重ねて最後10回までいく蹴り。
これはミット打ちの締めできついよー!
締めの筋トレ8種類までお疲れ様でした。
まだ初心者なので足の位置確認。
まだ3回目で足あがりますねー!
皆様お疲れ様でした。
次回10月26日(月)
15:30~16:20
尾張旭市総合体育館 剣道場
軍手持参!
高校生以上 女性 高齢者大歓迎!
もちろん男性も来たれ!
1名1回600円
1回毎の申し込みです。
押忍!
臨時休館が明けて4ヶ月が経過しました。客足が遠のいていたトレーニング室も、徐々にではありますが戻りつつある今日この頃です。
と同時に、新しいお顔も沢山増えた様に思います。嬉しいですね。
ここで、トレーニング室のご利用について今一度お浚いしたいと思います。
*
①おしぼりをお持ち下さい
入ってすぐの所に、器具清掃用のおしぼりを備えております。1つお持ち頂き、使い終わりました器具やマット等の清掃をお願い致します。おしぼりには、希釈した次亜塩素酸ソーダがふくませてあります。
②定員15名です
所謂密を避ける為、現在トレーニング室は定員制を設けております。一度に入室出来る最大人数は15名です。定員に達した場合、次にお越しのお客様には空きが出来るまでお待ち頂く事になります。お部屋が狭い為、何卒ご理解下さい。
③譲り合って上手に使って下さい
これはコロナ禍云々ではないのですが、1つのマシンを長時間独占される方が最近多く見受けられます。お声を掛けると「言ってくれればどきます」「周りを気にしているのでご心配なく」と返されるのですが、居座っている方に対し「使わせて貰えませんか?」とはなかなか言いにくいですし、使いたそうな方って至近距離ではなく遠巻きに様子を伺っているものです。
「ルールブックに記載しておいて下さい」というご意見も頂戴したのですが、マシンの譲り合いはルールではなくエチケット(使い終わったマシンを拭き掃除するのと同様)と捉えて頂き率先した行動をお願い致します。
④マスクは任意
ご利用の際、お客様のマスク着用は任意となります(着けても着けなくてもどちらでも良い)。各々の判断にお任せ致しますので、トレーニングに差し支えない様調整して下さい。
尚、トレーナーはマスク着用が義務となっております。お見苦しいかと思いますが、ご理解下さい。
*
その他、ご不明な点はトレーナーにお問い合わせ下さい。