Junior protein[子供用プロテイン]

先日、8年前に私が体操教室を担当していた頃の生徒のママから(現中学生の)娘にプロテインを摂らせたいのですが大丈夫ですか?」という質問を頂戴しました。

先ず〇か×かを問われたら、全然(マル)です。

プロテインはお薬ではなく栄養補助食品、即ち食べ物になるのでアレルギー等の心配がなければ摂って頂いて構いません。

最近は、ドラッグストアのみならずスーパーやコンビニでも様々なプロテインが手軽に入手出来る様になりました。

今回は、子供用プロテインについてお話ししたいと思います。

特徴としましては、蛋白質と共に成長期に必要な栄養素(カルシウム・鉄分・ビタミン等)が多めに配合されている事です。その分、一般的なプロテインと比べ蛋白質含量が抑えられています。

一般的に10歳を超えると、運動していない子供でも大人と同等かそれ以上の栄養素が必要となりますので、特にスポーツに取り組まれている方は10歳を目安に摂り始めるのも1つの方法です。

子供用プロテインは、大人が摂っても全く問題ありません。カルシウムやビタミン等が強化出来るのが大きなメリット。但し、前述の通り蛋白質含量が40~50%程度(一般的な物は80%程度)に抑えられているので、所謂マッチョを目指されてる方にはちょっと不向きかも知れません。

お尋ね下さったママにはシッカリ釘を刺しておきましたが、「プロテインを飲んでいるから・・・」と食事を疎かにするのは本末転倒です!。食事で摂り切れない栄養素をサプリメントで補うという順番は絶対崩してはいけません

補欠は時に主役になれますが、補助は補助のまま・・・という事をお忘れなく。

Planting pruning[植栽剪定]

市民プールがサッパリしました!

特に写真左側。法面の躑躅がバッサリ。

初めて目の当たりにする光景に若干戸惑っておりますが、見通しが良くなりプール広場が広くなった様に錯覚してしまいます。えぇ、嫌いじゃないです。

作業にあたって下さった皆様、ご苦労様でした。

Great prosperity[大繁盛]

体組成測定会・・・大繁盛でございます!。

1枚目の写真は、5名の団体でいらした皆様のに押される片桐トレーナー(笑)

今回、初めて測定を担当する3名のトレーナーの指導員として一緒に入っているのですが、私と違って飲み込みが早く助かっております。

(混み合っていない限り)お客様には椅子に腰掛けて頂き、説明だけでなくジックリ対話する様教え・・・なくても皆キチンと実践してくれている訳で、頼もしく感じると共に「俺、用無しか」と一抹の寂しさも感じております(泣)

27日㈰までです。

Recovery program[回復プログラム]

第8波の襲来が懸念される流行病ですが、そんな状況に屈する事なくトレーニング室の来場者数は鰻登り。入場規制をかける頻度も増えてきており、利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしております。スポーツの秋・・・という事で、ご容赦下さい。

長寿課とコラボして行っている『もりもり回復プログラム』も、お客様が戻ってまいりました。

運動(トレーニング)を始めるきっかけにピッタリです。

皆様に合ったトレーニングをお教えさせて頂きます。

詳細は、長寿課までお問い合わせ下さい。

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

11月14日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日も多くの方々のご参加

ありがとうございました。

先週初めて来られた経験者の方々も

皆さん来て常連さん達と合わせて

顔ぶれも少し変わりながらまたメンバーも増えて

活気と熱気!全身使って芯から汗をかきましたね!

今日も基本の構え、ステップワークからスタート!

先週からのコンビ。対人ステップワークも慣れてますね。

この2人はより実践的な対人ステップワークで。

みんな慣れてきましたね。

左右膝蹴り⇒スクワット⇒腕立て伏せ⇒バービージャンプ

道場横断!キツイけど全身締まりますよ。

左右前蹴り道場横断!ヒップアップ!

右ストレートから

右アッパーにつなげて

右ミドルキックまでいきましょう。

ミドルキックのあてる場所を皆さんにレクチャー。

ミドルキック2回目にしてはいいです。

大将ミドルキック、ズドーン。

久々だけど力感なく膝しなってるねー。弟子君。

姉さん方も元気ですねー。

肩の力は抜いてわきは軽く締めてね(笑)

締めの筋トレ。

左右片足上げ腕立て伏せ40回から。

Vシットでお腹周りも引き締めて

両足大きく回しながら肘と膝を高速ツイスト

左右腹斜筋も引き締めて

バックエクステンション100回

フロント、両サイドブリッジ。筋トレ1部ですが。

皆様お疲れ様でした。

次回は

11月21日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 健康な高齢者大歓迎

勿論男性もガンガン来たれ!

1名1回660円

1回毎の申し込みです。

皆様お待ちしております。

継続は力なり

押忍!