11月も本日で終わり。今年も、残り1カ月という事になります。早いですね。
年越しの前のビッグイベント・クリスマスに備えて当館もツリーを設置。

こういうのって、セッティングの段階でテンション上がってきますよね(笑)。
今回は、ありったけの飾りを取り付けてみました!。
世知辛い世の中ですから、これくらいはパーッと明るくいきましょうよ!。
明日から冷え込む予報です。体調を崩されませぬ様、お身体ご自愛下さいませ。
11月28日(月)
キックボクシング
テクニック👊&パワーエクササイズ
突撃!
この日も天候が悪い中
多くのご参加ありがとうございます。
先週からご参加のトレーニングルームの
高齢者の常連さんの方も引き続き参加され
筋トレとは違って
「全身使ってキツイキツイ」と言いながらも
笑顔で途中休みながらも完走。
皆様も全身使って芯から汗をかいてフィニッシュ!
構え、ステップから始めていきましょう。
対人ステップワークで前後の入り瞬発力アップ。
腰ひけてる(笑)もっと相手に向かって。
左右膝蹴り⇒腕立て伏せ⇒バービージャンプ
左右前蹴り道場横断
その場ワンツーダッシュ私が手を叩くまで(笑)永遠に。
腕立て伏せからの
低い姿勢でタックルダッシュ道場横断。
今日は左右膝蹴りを徹底的にやります。
ヒップアップ、クビレ作り、骨盤強化。
うちの黄門様、同世代入って来ていいね。
ミドルキックでバシバシ。体の芯と下半身強化。
締めの筋トレ13種類もみっちりと
お疲れ様でした。
次回は12月5日(月)
15:30~16:20
尾張旭市総合体育館 剣道場
高校生以上 女性 健康な高齢者大歓迎
勿論男性もガンガン来たれ!
1名1回660円
1回毎の申し込みです。
お待ちしております。
継続は力なり
押忍!
27日㈰20時をもちまして、復活体組成測定会(←勝手に命名)無事終了しました。測定下さった皆様、誠に有り難うございました。
体育館1階ロビーに簡易型の体組成測定器が設置されるとの事で、「弊社(当館)主催の体組成測定会は終わりにしよう」と決まったのが7ヶ月前のお話。
しかし、慣れ親しんだ機械&記録用紙を望む優しいお声に加え、新設の測定器は弊社の物と比べやや甘めの結果が出る為それをヨシとしなかった打たれ強い皆様のお声が相まって館長の心を動かし復活となりました。

始めた当初はトレーニング室のお客様だけの参加でしたが、今やトレーニング室利用者以外の来館者だけでなく測定の為だけに来館される方もいらっしゃる事から、如何にInbodyが当館に根付き欠かせないものになったかを再確認出来ました。
次回は、3月開催予定でございます。今回測定された方は、是非次回も測定して頂き今回との変化をチェックしてみて下さい。勿論、初めての方も熱烈大歓迎です!。
宜しくお願い致します。
昨日先立って告知させて頂きましたが、久し振りに尾張旭市民ジョギング大会が帰ってきます!。
既に、総合体育館等にてパンフレット(兼申込書)を手にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
中を確認された方はご存知かと思いますが、前回大会までと2つ変更点がございますので当ブログでもお浚いしておきます。
①定員減
前回大会までは定員2,500名でしたが、今回は2,000名と500名少なくなっております。過去5大会程私もお手伝いさせて頂きましたが、最高で2,300名超のお申し込みがあった年も。今回に当て嵌めると定員オーバーという事になりますので、申し込みはお早めにお願い致します。
②土日はエントリー不可
お仕事等で平日の日中市役所へ来庁出来ない方の為に、土曜日&日曜日の午前中に総合体育館1階ロビーで申し込みを受け付けておりましたが今回はありません(土日は完全申し込み不可となります)。
その代わり、平日の夜間受付が増えております(15日㈭・16日㈮の17時30分~20時)。
何とかココで対応をお願い致します。
代理での申し込みも大丈夫ですので、前向きにご検討頂けたらと思います。
エントリー期間は、12月6日㈫~16日㈮(土日を除く)です。当日受付はございませんので、併せて宜しくお願い致します。