10月27日(火)~28日(水)開催の
ノルディックウォーキングツアー
現在、参加受付中です!
★
ツアーの2日目は地元ガイドさんと
園原万葉浪漫コースを歩きます。

園原の里は、源氏物語や枕草子などにも登場する
歴史ロマンあふれるコースです。
ウォーキングのあとは、信濃比叡門前屋さんで
秘伝くるみだれの御幣餅や手作り豆腐などの
郷土料理をいただきます。

申込〆切は10月5日(月)
周辺では紅葉もはじまる時季、
古来より多くの旅人の安らぎの地「昼神」へ・・・
ご参加お待ちしています。
10月27日(火)~28日(水)開催の
ノルディックウォーキングツアー
現在、参加受付中です!
★
ツアーの2日目は地元ガイドさんと
園原万葉浪漫コースを歩きます。

園原の里は、源氏物語や枕草子などにも登場する
歴史ロマンあふれるコースです。
ウォーキングのあとは、信濃比叡門前屋さんで
秘伝くるみだれの御幣餅や手作り豆腐などの
郷土料理をいただきます。

申込〆切は10月5日(月)
周辺では紅葉もはじまる時季、
古来より多くの旅人の安らぎの地「昼神」へ・・・
ご参加お待ちしています。
本日から、愛知駅伝尾張旭市代表チームが始動しました。
l

@愛知県森林公園
l
皆さんの持ちタイムを拝見しましたが、今回は速い選手が揃っています!
今年は、昨年以上に期待して良いと思います。
改めて、ご声援宜しくお願い致します。
先日行われた 『かけっこ教室』 の模様が、中日ホームニュースに載りました!
l

ジャーン!
l
結構大きめに載っております。
尾張旭・瀬戸・長久手にお住まいの方、是非お手に取ってご覧下さい。
中日ホームニュース様、掲載頂き有り難うございました。
第2期キッズ総合体育教室の2回目です。
今回もひろ~いアリーナで思いっきりからだを動かしました。

跳び箱を跳ぶための練習、鉄棒の逆上がりにつなげるための練習
また、もうすぐ運動会なので、コーナーを走る練習などを
サーキット形式で行ないました。

基礎的な運動要素を繰り返し練習し、
「最終的に”できるようになった!”」
という教室を目指しています。
なわとび練習会の2回目です。
今回は「まえとび」が何回跳べるかチャレンジしました。
200回以上跳べた子もいましたね。

まえとびができるようになったら「うしろとび」「かけあしとび」
にもチャレンジしていくよ。
みんなで練習すると楽しいですね。
★
今日は「まえとび」がメインでしたが、「にじゅうとび」が
初めて跳べたお子様もみえました。

なわとび練習会は毎週金曜日18:00~18:50に
開催しています。当日参加もOK!
お電話でご予約ください。