New face[新顔]

既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが、この度総合体育館に新たなスタッフが1名加わりました。

 西田 七彩(にしだ ななせ)さん 

※右の方でございます

女性でございます。そして、昨年の郷君(懐かしい)以来の20代でございます!。

私もその片棒を担いでいるのであまり大きな声では申せませんが、平均年齢爆上がり中の我が尾張旭市体育施設。最年少がK森君の30歳という事実に心がフリーズし欠けておりましたが、若い息吹を注ぐ事に成功しただただ安堵そして感涙しております。

器械体操の経験がある事から、トレーニング室勤務と体操教室に従事して頂きます。

いつもの如く、普通の写真は載せません(本人の許可は得ましたが載せません)。至近距離で拝みたい(?!)方は、是非トレーニング室(総合体育館)へお越し下さいませ。

宜しくお願い致します。

Stay tuned[乞うご期待]

今週から、総合体育館ロビー血圧及び体組成測定器が設置されました。

但し、体組成測定器使用については、来月開催予定の健康まつり以降となります(そこで大々的にPR予定)。今暫くお待ち下さいませ。

トレーニング室では既にPRさせて頂いておりますが、体組成測定器常設に伴い当館イベントとして定期有料開催しておりました体組成測定会は今年度を以て終了となります。

弊社のものと機種が異なりますが、先ずはお使い頂きご意見&ご感想をお聞かせ下さい。

Mirror[鏡]

大ッッッッッ変お待たせ致しました。武道場(剣道場)に、待望・念願・待ち焦がれたアイツがやってまいりました!。

板面と畳面を入れ替えて船出した今年の総合体育館武道場ですが、東側(現板面)に鏡が無い事から改善(鏡設置)を求めるお声が多数上がっておりました。市役所担当課と協議後購入に踏み切り、昨日無事設置完了と相成った次第です。

板面と畳面を入れ替えたのは、床面の消耗具合に極端な差をもたせない為。業者様からも実施をお願いされており、致し方ないものであったという事を何卒ご理解下さい。

Movie[動画]

トレーニング室勤務に従事すると、私が現職に就いた頃と比較しトレーニー(トレーニングをされる方。お客様)の行動に少し変化が見られるのに気付きます。その代表的なものが動画を見ながらやるではないでしょうか。

恥じらい等があってなかなかトレーナーに質問出来ない方の中で、以前はHow to 本を持参しトレーニングされる方が見受けられましたが今は専ら動画。時代の流れですね。

かなり前にもお話ししましたが、静止画・文章でトレーニングを理解するのは至難の業と言えます。細かなフォームの動きやポイントが、静止画や文章では伝わりにくいからです。しかし、動画によってその懸念は幾らか解消されます。

ただ、世の中に沢山出回っているトレーニング動画の中には不可解なものややり方がイマイチなものがあるのも事実。体幹が安定せずふらついていたり、姿勢が悪かったり、可動域が小さかったり等々大半はフォームのマズさです。トレーニングをやり込んでくると、映像を見ただけで「あっ、この方このトレーニングメニューはあまりされていないな」という所も見破る事が出来ます。

動画を参考にされてらっしゃる方は、その辺りの見極めもしっかりおこなって下さい。「この動画は大丈夫ですか?」とお尋ね頂いても全然OKでございます。

「トレーナーがいるのに動画を見るなんて」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、学びの場や選択肢が増えるのはとてもイイ事です。皆様の身体なのですから、皆様のお好きなやり方をチョイスしたら良いと思います。

トレーニングに於いて、『冷暖自知(考える前に先ずはやってみる)の精神はとても大事。いろんな事を経験し、理想且つ健康的な身体を手に入れて下さい。

Disinfection stand[消毒スタンド]

館長手作りの消毒スタンドにつきましては、当ブログでもご紹介しましたし当館をご利用の皆様は既にご存知かと思います。

そんな消毒スタンドですが、この度1台リニューアル

親子になりました。

アンティーク調の佇まいから醸し出される高級感。がしかし、何度も申し上げております通り購入品ではなく館長の手作りです。

なので、アンティーク調だけで終わる訳がございません。サプライズ・小細工が大好物のアーティスト館長渾身の一作がコチラ。

タイトル:縁日

季節を先取り過ぎて申し訳ございません(笑)。

如何でしょうか?。是非ご感想をお聞かせ下さいませ。

館長の“芸術は爆発だ作品”はこれからも続くと思われますので、春の木漏れ日の如く暖かな眼差しでご覧頂けたら幸いです。

因みに、受注販売等は行って&受け付けておりません。あしからずご了承下さい。