市民館祭り~体力測定会~(浜道地区体育館)

皆さんこんにちは♪

今日は風もなく、最近では暖かくて気持ちがいい天気ですね(*^^*)

 

11月14・15日は浜道地区体育館で「市民館祭り」が開催されています。

本日はその中の「体力測定会」を私たちが実施しました

「体組成測定」「握力」「リアクション棒」「長座体前屈」「全身反応測定」

「片足閉眼立ち」の6種目を行っております。

10~80代まで幅広い方にご参加いただきありがとうございました☆

また、測定後には結果のアドバイスワンポイントレッスンを行いました(*^^)v

 

測定結果の世代別のランキングを掲載し、今後は他の地区体育館での開催を考えてます(^^

自身の身体を見直す機会としてご利用ください(*^^*)

是非ランキング上位を目指して、トレーニングを始めましょう!!

皆さんのご利用お待ちしております。

HSPスポーツ塾まだ間に合いますよ~♪

いよいよ近づいてまいりました!

HSPスポーツ塾11月教室(*’▽’)

11月8日(日)は、なわとびです♪

なわとびと言えば!冬休みの課題になったりしますねぇ

ひと足先に練習を開始してお友達をビックリさせちゃおう!!

短なわ・長なわを使って楽しくレベルアップ~(^o^)丿

今ならまだ間に合いますよ~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

11月6日現在の空き枠状況・・・

1部 年長~小学2年生 10:00~10:50 残り2枠

2部 小学3~小学5年生 11:00~11:50 残り9枠

参加費:¥1,100(税込)

持ち物:なわ、室内シューズ、動きやすい服装、タオル、ドリンク

体育教師OBの先生たちがみんなの参加を待ってるよ~(^○^)

お申込み・お問合せは豊橋市総合体育館まで♪

豊橋市総合体育館:☎0532-32-9611

「体験教室」開催!!

みなさまに!嬉しいお知らせ~♪

市内地区体育館4施設において

12月に『体験教室』を開催しま~す(^O^)/

気になるレッスンの内容は・・・✋

★腰痛体操:腰痛に悩まない身体作りで日常生活を楽しく!

実施施設:浜道地区体育館・12月8,15,22(火)

     飯村地区体育館・12月10,17,24日(木)

     石巻地区体育館・12月11,18,25日(金)

時間:9:20~10:10

★身体づくり教室:100歳まで楽しく行ける身体づくり教室!

実施施設:浜道地区体育館・12月8,15,22日(火)

時間:10:25~11:15

★美姿勢教室:女性限定!5歳若返る!

実施施設:飯村地区体育館・12月10,17,24日(木)

       石巻地区体育館・12月11,18,25日(金)

時間:10:25~11:15

各教室共通:対象・成人

     :定員・各日10名(先着順)

お申込開始:11月1日(日)~

参加費:¥500(税込)/1回 

※種類が違う2教室申込の場合は1回分無料(^o^)丿

教室詳細・申込方法等ご不明な点はお気軽に豊橋市総合体育館まで💛

豊橋市総合体育館・☎0532-32-9611

HSPスポーツ塾11月募集中♪

みなさん、こんにちはヽ(^o^)丿

気温の変化が激しく体調管理が難しいですが、上着を用意するなど対策してお出かけしましょう!

前回ご紹介したHSPスポーツ塾11月のご案内をします!

11月はこれまでの内容と違い、なわとびを練習する教室となっております(^^♪

「短なわ・長なわ」どちらも練習する内容となっており、短なわについては1回旋1跳躍の基本とびから後ろとびあやとび二重とびといった技の習得を目指していきます!🌟

もちろん、今挙げていない技の習得も受け付けておりますので是非一度ご相談ください!お子様の成長を感じられるよう指導致しますのでご参加お待ちしております(*’ω’*)

また、教室の詳細については下記のチラシをご覧ください。

1部・2部共に空き枠ございますのでご参加お待ちしております

HSPスポーツ塾でご不明な点、習得したい技のことなどありましたら一度お問合せ下さい(*^-^*)

豊橋市総合体育館  0532-32-9611

HSPスポーツ塾開催(下五井地区体育館)

あいにくの雨ですが、体調を崩さないように過ごしましょう♪

さて、本日HSPスポーツ塾に参加頂いた皆様ありがとうございました!(≧▽≦)

今回の教室が第1回目ということでありましたが、怪我なく終えることができて本当に良かったです(^^)/また1番の目標であった何かひとつ技を習得するという面ではお聞きしたところほぼ皆さん習得できたと言っていただき大変うれしく思いますm(__)m

楽しく準備体操♪

鉄棒・跳び箱・マット運動の3種目はこのような感じでレッスンしています!

後転のポイント指導!

いかがでしたでしょうか?次は11月8日(日)になわとび(短なわ・長なわ)教室を開講します(^o^)

1回旋1跳躍の基本跳びから二重跳びなど次回もできるようになりたい技を練習する内容となっております!!!

今日から申込開始となりますので興味がありましたら気軽に問い合わせ下さい♪皆様のご応募お待ちしております🌟

豊橋市総合体育館 0532-32-9611

HSPスポーツ塾参加者募集中♪

みなさん!こんにちは(#^^#)

季節の変わり目のこの時期寒暖差が大きいため風邪を引かないように体調管理に気を付けて過ごしましょう!

さて、今回はHSPスポーツ塾の紹介です!!

体育教員OBがやり方を優しく教えます♪

こちらの教室まだまだ大募集中です(≧▽≦)

 《空き状況》もうすぐ定員!!

スポーツ塾 2部(跳び箱・鉄棒・マット運動)

対象:小学3~5年生

時間:11:00~11:50

場所:下五井地区体育館

参加費:1,100円(税込)

持ち物:動きやすい服装・室内シューズ・タオル・ドリンク

※3つの種目の中から1つ選択して頂きます。

 

11月8日(日) 

スポーツ塾 1・2部なわと(短なわ・長なわ)

対象:年長~小学2年生/2部 小学3~5年生

時間:1部 10:00~10:50

   2部 11:00~11:50

場所:豊橋市総合体育館 第2アリーナ

参加費:1,100円(税込)

 

新しい技に挑戦!!!
後転上手くできるかな!?
正しい手の位置を教わり中🎵

いかがでしたか?(^^♪

このような雰囲気で教室を行っていきます🌟

・運動が好きな子、苦手な子

・新しい技や練習したい技がある

・もっと上手になりたい・させたい!

当てはまる場合は是非参加してみませんか

 

お申込・詳細が気になる方は下記までお問い合わせください。

皆様のご参加お待ちしております(^o^)

豊橋市総合体育館 ☎0532-32-9611

地区体巡回記「大清水地区体育館」

今日、大清水地区体育館巡回してきました。

きれいなお花が皆さんをお出迎えします。

よく見ると珍しい植物が‼

バナナです‼‼‼

大清水地区体育館では、ミニバスや色々な大会が開催されますが、 本日は毎週1回バドミントンを 楽しまれている素敵な女性たちがご利用されていました。ちゃっかりスタッフも一緒に写っちゃいました(笑)

平日も予約がいっぱいでなかなか予約が取れない状況ですが、時たま空きがありますので施設へ問い合わせてくださいね‼

後、大清水地区体育館で皆さんにお知らせしたいのは「トレーニングルーム」です。昨年9月にリニューアルして現在は空調も完備されています。

今日利用されていたお客様も「みんなが知ると混んじゃうのであまり宣伝しないでね!」とのことだったので、このブログで内緒で紹介しますね(^_-)-☆
是非、皆さん大清水地区体育館に来てくださいね。優しいスタッフがお待ちしています。

ジュニアバドミントン交流会

今朝もさわやかな気候ですね。10月スポーツの秋到来‼

新栄地区体育館でも地元の総合型地域スポーツクラブが中心をなり、 豊橋市内の小中学生を中心に東三河地区から24名が参加してジュニアバドミントン交流会が開催されていました。

「チャリチャリ?下剋上?」聞きなれない競技方式でしたが、コート半面を使い色々な選手と対戦し、決められて時間内のポイントにより対戦相手が変化し交流を深めていました。

新型コロナウイルスの影響によりなかなか試合ができない中、主催者も万全の対策を取りながらの大会でした。

まだまだ、油断できない状況ですが子どもたちが必死にシャトルを追いかける姿をみて、早く思い切り競技ができるようになるといいなと強く思いました。

愛知県豊橋市総合体育館「ピッカピカ!」

最近めっきり秋を感じる今日この頃(^^)

夏から秋へ確実に季節は巡ってる~🍂

衣替えのシーズンもそろそろですね♪

そんな折、総合体育館では休館日を利用して

ワックスを掛けていただきました~(‘◇’)ゞ

ご覧ください!!床がピカピカになっております~♪♪

ヒャ~きれい💛(*’▽’)

照明がリフレクションしてます☆

ワックス掛けの前には全てのラインテープを剝がして準備準備(;’∀’)

テープ剝がしは一部の学生さん達も手伝ってくださいました!

ありがとうございました<(_ _)>

テープを剝がしたということは・・・

そうです!また貼らないといけないのです~(/ω\)

ワックスが乾燥したら☝まずは消しテープで金属部分をカバー!

色々な競技の支柱を立てる部分ですね(/・ω・)/

みなさまに安全にご利用いただけるよう頑張って貼りましたYO~💛

第一競技場の床も衣替え完了となりました♪

ピッカピカの床でみなさまをお待ちしております(^_-)-☆

豊橋市総合体育館 ☎0532-32-9611

スポーツの秋ですね(^^♪

皆様こんにちは\(^o^)/

過ごしやすい日が増えてきましたね(^^♪ 

スポーツの秋!皆様はどんなスポーツを楽しみますか?(≧▽≦)

豊橋市内の地区体育館にはトレーニング室がある施設が7施設あります!

昨年の9月にトレーニングマシンをリニューアルし、ご利用のお客様からは大好評ですが、皆様ご存じでしょうか?

油圧式マシンとトレッドミル(ランニングマシン)が2台、エアロバイクが1台がありますよ(^^♪

ややこじんまりとした印象ですが…そこが地区体育館のトレーニング室の良いところ٩( ”ω” )و 大勢の人とトレーニングをするのはちょっと抵抗がある運動初心者の方や女性の方でも安心してトレーニングを楽しんで頂けますよ(^^♪そして、なんといっても6施設には空調を昨年から今年にかけて完備したので暑い日、寒い日も快適にトレーニングしていただけます\(^o^)/

今年の6月からは回数券の販売も開始しましたので、お得にご利用いただくこともできます♪♪

そして、、、

10月からは無料のショートレッスンも開始いたします!\(^o^)/

10/6(火)9:45~10:15 ダンベル(飯村地区体育館)

10/7(水)13:00~13:30 バランスボール(浜道地区体育館)

10/9(金)9:30~10:00 ダンベル(下五井地区体育館)

10/13(火)11:00~11:30 チューブ(石巻地区体育館)

10/14(水)9:30~10:00 ストレッチポール(大清水地区体育館)

10/15(水)9:45~10:15 チューブ(トレーニングセンター)

上記以外にも実施日はありますので、各館にあるカレンダーをチェックしてみてください(^^♪ショートレッスンは予約制になっておりますので、気になる方は是非ご予約ください♪

スポーツの秋!お近くの地区体育館でトレーニングを始めてみませんか?

・飯村、下五井、浜道、二川、石巻、大清水地区体育館、トレーニングセンター

以上の7施設にトレーニング室があります(^_-)-☆

皆様のご利用をお待ちしています\(^o^)/