第4回ノルディックウォーキング

昨日(9/3)、第4回ノルディックウォーキングを開催しました。

集合時、雨が降って心配でしたが、ウォーキング中はお天気に

恵まれ、ノルディックウォーキングを楽しむことができました。

総合体育館でポールの扱い方と基本的な歩き方をマスターして出発!

9/3ノルディック①

色づいた稲穂を眺めながら、矢田川散歩道をめざしています。

9/3ノルディック②

矢田川散歩道・・・足どりも軽やかに!

9/3ノルディック③

ノルディックウォーキングをやり始めた頃は力が入って

しまったけど、うまく歩けるようになってきました」と

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参加者の方より。

9/3ノルディック⑤

多世代交流館いきいきで休憩をとらせていただき、

体育館に戻ってきました。(コース距離 約6km

9/3ノルディック⑦

ご参加のみなさん ありがとうございました。

次回は11月10日(火)に開催します。

維摩池方面を歩く予定です。

10月10日(土)より受付開始!

またのご参加お待ちしています。初めての方も大丈夫ですよ!

ノルディックウォーキングの開催について

みなさん こんにちは。

現在の尾張旭市は晴れ間がのぞいています。

予報では、明日(3日)の天気は「曇り」となっていますので

このままいけばノルディックウォーキングは開催予定です。

今回のコースは総合体育館から南方面へ・・・・・

田園風景(稲穂がつきはじめています)を眺めながら歩き、

矢田川散歩道を爽快に歩いて戻ってきます。

矢田川散歩道

途中の休憩場所はこちらです。(多世代交流館)

多世代交流館

参加者のみなさん 明日は気を付けて総合体育館までお越しください。

集合時間は9時です。念のためにレインウェアをお忘れなく!

なお、雨天の場合は9月10日(木)に延期となります。

開催延期の場合は当日の午前7時30分に決定いたします。

(このブログでもお知らせいたします)

 

テニスツアー番外編

8月24日~25日テニスツアーに行ってきました。

ご参加のみなさんありがとうございました。

テニスツアー  テニスツアー②

現地では思う存分テニスを楽しむことができました。

【食事編】

1日目の昼食は地元「ごか食堂」さんのお弁当

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地元で採れた旬の野菜などのお弁当!

参加者のみなさんにはたいへん好評でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

<夕食>         <2日目昼食>

なんと、夕食中に約100羽のつばめがあさひ苑の中庭に飛来!

つばめ  つばめ②

あさひ苑の支配人様にもご説明いただきました。

つばめ達は一晩ここで眠るそうです。

最後にテニスで上位3位までのペアーに賞品をお渡ししました。

入賞① 入賞② 入賞③

<1位>           <2位>          <3位>

★    ★    ★

秋には、ここ阿智村でノルディックツアーイベントを開催!

詳細は近日中に告知します。ご期待ください。

★    ★    ★

SPRINT SCHOOL開校!

『運動会前のかけっこ教室』 なるイベントを行います!

本番前に、走りのノウハウを学んでみませんか?

★開催日:9月13日(日)

★時間:12時~12時45分

★対象:尾張旭市内在住の小学生

★持参物:室内シューズ・運動出来る服装・飲み物

★参加費:¥300

★定員:50名(先着)

走り方は勿論、走りに必要な補強運動等もお教えする予定です。

お申込みは、2日(水)から。

お電話又は直接総合体育館でお願いします。

CIMG2459

走る楽しさもお教え出来たらと思います