現在スポーツ教室のお申し込みを受け付けておりますが、ジュニアショートテニス教室の対象者に誤りがありました。
*
【誤】年長児~小学4年生
【正】年長児~小学6年生
*
お詫びして訂正致します。
ご機嫌如何でしょうか?。
*
皆様、花粉症は大丈夫でしょうか?。
私は“予備軍”の筈でしたが、どうも“1軍”入りが間近に迫っている様です。目の痒みと鼻水・鼻詰まりが凄くて…。
丁度、今がピークだと思います。何とか乗り切りましょう。
*
*
*
さて、いよいよ今度の日曜日はマラソンフェスティバル(名古屋ウィメンズマラソン・名古屋シティマラソン・名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン)です。当体育施設のお客様も、多数出走予定となっています。
ただ、問題は空模様。ちょっと・・・いや、かなり心配です。
これを見る限り、ほぼ高い確率で雨になると思われます。
トレーニング小話の予定でしたが、急遽変更して雨マラソンの簡単アドバイスをお送りしたいと思います。日曜日走られる方は、参考になさって下さい。
*
当日の気温ですが、最高気温14℃・最低気温7℃とあります。一見寒からず暑からずと思いがちですが、あまり鵜呑みにしてはいけません。
先日の東京マラソンがいい例です。あの日も雨天でしたが、予報では時間が経つにつれ気温が上昇する筈でした。しかし、実際は時間が経つにつれ気温は緩やかに下降。予想外の寒さに、トップランナーのみならず一般ランナーも例年に比べDNF(途中棄権)が多かったそうです。
暖かい・寒い、両方の心構えでいましょう。
*
ウェアですが、寒い前提で用意しましょう。暖かい前提で用意したにも関わらず、会場に着いたら予想外に寒く「アレ持って来たら良かった」という後悔を出来るだけしない様にする為です。荷物は若干増えてしまいますがやむを得ません。
上半身については、上着よりも手袋・アームウォーマーといった着脱が容易な物がより便利です。
あと、雨除け用の帽子もあった方が良いでしょう(ツバの付いている物)。
*
スタート前は、招集場所で20~30分雨ざらしになります。折角ウォーミングアップをしても、ここで身体が冷えてしまっては元も子もありません。
コンビニやホームセンターで販売している、簡易用のレインウェアがあると安心です。但し、ジョギング大会の前にもお話しした通りレインウェアのまま走るのはあまりお勧め出来ません。
*
濡れたウェアを長時間着用する事になります。お腹の冷えやすい方は、腹部に軽くワセリンやオリーブオイルを塗ると良いです。足の指にも軽く塗布しておくと、マメ防止になります(濡れたシューズ・ソックスを長時間着用していると出来易いです)。お試し下さい。
*
他、レース中に体調面で困った事が出来ましたら、救護所へ駆け込むか一緒に走っていますメディカルスタッフにお声掛け下さい。
朝起きて体調が優れない場合は、思い切ってDNS(スタート前棄権)する勇気も持ちましょう。
*
*
*
シブがき隊も歌っておりました。「ジタバタするなよ」と(若い方はご存知ないですかね)。焦らず&慌てず、大きな気持ちで当日を待ちましょう。
南グランドで拾得した忘れ物3点の情報を公開します。
*
【水筒】
TIGER社製
黒
「煌河」の文字有り(お名前?)
【ダッフルコート】
Kiccoly(キッコリー。子供服ブランド)
グレー
120cmサイズ
【ベンチコート】
Champion社製
子供用
黒ベースに水色のワンポイント
*
上記のお忘れ物は、総合体育館でお預かりしています。
お心当たりの方は、総合体育館までお問い合わせ下さい。
☎(0561)54-2733
お忘れ物がなかなか減らない為、当ブログで情報を公開していきます。
南グランドをご利用のお客様は、チェックをお願い致します。
更新は不定期ですので、拾得から公開まで時間差が生じる場合がございます。
ご了承下さい。
尚、主催者様が一括で引き取られる場合もございます。
その際は、直接主催者様へ問い合わせて頂く事になります。
併せてご承知おき下さい。
2月25日(月)
全身運動 楽しく簡単!
キック★ボクシングエクササイズ教室!
突撃!
まずはこの日
うちの尾張旭総合体育館に
昔からお世話になり
古くからの付き合いの某業者の方から
その方も格闘技をされていた方で
もうやめたということで
ミット等使わないので
どうぞということで
なんと!
某ブランドの
キックボクシングハードミット
パンチングミットその他もろもろ頂き
ありがとうございました!
僕からしたら
クリスマスプレゼントみたいな感じです!
早速この日このミットを
使いミット三昧の時間でした。
ミドルキック10連発や
パンチからのコンビネーション等
剣道場が
キックボクシングGYMと変わりました。
。
この日は千種スポーツセンターから
社員の総合格闘技をやってるA君が
イベントの打ち合わせと
私の教室研修で出てくれたため来館して
キックボクサーと総合格闘家の2人が揃い
互いにミットを受けれるので
男性と女性に分けて
ひたすらパンチ、特にキック三昧でした!
この日限定ですが。
いつもよりもこの日も参加者が多く
かなりの熱気の中
日頃のストレス発散と充実感で
皆さん満足されて終えられました。
ナイスハイキック!
お疲れ様でした。
ボディーメイクは継続にあり!
次回は3月4日(月)
15:30~16:20
剣道場
高校生以上 女性 高齢者大歓迎!
1名1回¥510(税込)
※1回毎の申し込みです。
春間近 汗を流してスッキリ!
お待ちしております。