キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

3月7日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日も多く方々のご参加

ありがとうございました。

初めての方もいなかったので

シャドーコンビネーションも今一度

構え、ステップ、パンチ、蹴りの正しいフォーム

足の位置や腰の使い方等細かくレクチャー。

私がミットを持って1組ずつ回りながら

パンチや蹴りなど受けて個人的にレクチャー。

個々のレベルに合わせた

コンビネーションで芯から汗をかいて

ストレス発散!

キックボクシングを使った

フィジカルトレーニング

ミット打ち

締めの筋トレ10種類まで

お疲れ様でした。

久しぶりなので構え、ステップ確認。

シャドーコンビネーションから

フィジカルトレーニング

膝蹴り⇒スクワット⇒腕立て伏せ⇒

バービージャンプ

ミドルキック、チェック。

なかなか捻りが足りないので

おへそを正面に向けて蹴らないようにアドバイス。

バレリーナもアドバイスした後の左ミドルキック

威力満点。飲み込み早いですね。

3回目段々と慣れてきました。

パンチが手打ち気味かな。腰の使い方をレクチャー。

難しいなーと。K姉さんコンビ。

アッパーから左フックの練習。まずはアッパーを。

アッパーから左フックの距離が近過ぎるのでチェック。

バシバシ!

Vシット含めて締めの筋トレ10種類まで

お疲れ様でした。

来週は私が研修の為お休みです。

次回は祝日の3月21日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

1名1回600円

1回毎の申し込みです。

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!

2022 ショートプログラム キックミット サーキットトレーニング

3月1日(火)

25分集中 ショートプログラム

キックミット

サーキットトレーニング

発動!

ご参加された方々ありがとうございました。

トレーニングルームの常連さんの初参加や

男性1名以外で

他は女性たちでボディーメイキングに対しての

意識の高さを感じました。

みんなへばりながらも

完走お疲れ様でした。

さあ2人1組でスタート!

①スクワット90度固定

姿勢正して丹田にグッと力を入れて

四股ワンツー30秒間⇒

マウンテンクライマー30秒間

初めてですが日頃鍛えているので

安定感があります。

A班四股ワンツー30秒間

すぐにマウンテンクライマー30秒間

B班四股ワンツー30秒間。私は鼓舞!

すぐにマウンテンクライマー30秒間

空手ママさんコンビ

②左右膝蹴り30秒間⇒

腕立て伏せ30秒間

A班交互に左右膝蹴り30秒間

すぐに腕立て伏せ30秒間

すぐにB班左右膝蹴り30秒間

すぐに腕立て伏せ30秒間

③スクワット90度固定

姿勢正して丹田筋力

左右フック30秒間⇒

ジャンプ、開脚ジャンプ30秒間

A班左右フック30秒間

すぐに垂直ジャンプ、開脚ジャンプ30秒間

B班左右フック30秒間

下半身高いので鼓舞!低く低く

すぐに垂直ジャンプ、開脚ジャンプ30秒間

高いね!

④左右前蹴り30秒間⇒

クランチ30秒間

A班前蹴り30秒間

膝からあげて足を前へ突き刺す!

すぐにダブルニートゥチェスト30秒間

下腹ポッコリも解消や!

B班すぐに前蹴り30秒間

すぐにクランチ30秒間お腹を潰す!

⑤スクワット90度固定

姿勢正して丹田筋力

四股アッパー30秒間⇒

バックエクステンション30秒間

初めてだが終盤でも下半身安定してるねー。

すぐにバックエクステンション30秒間

すぐにB班四股アッパー30秒間相棒腰高いぞ!

すぐにバックエクステンション30秒間

➅左右連蹴り30秒間⇒

腹斜筋責め

ワイパー&ツイストクランチ30秒間

A班ひたすら左足連蹴り30秒間

すぐにワイパー30秒間引き締め。

B班左足連蹴り30秒間

すぐにツイストクランチ30秒間

両足床からあげて上半身大きく捻る!キツイ!

すぐにA班右足連蹴り30秒間

すぐにワイパー30秒間脇腹ー。

すぐにB班右足連蹴り30秒間

さあ最後やロシアンツイスト30秒間

お疲れ様でした。

ナイス集中トレーニング

次回は3月8日(火)

15:50~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 軍手持参

参加費 道場使用料100円

お待ちしております。

チャレンジ!

継続は力なり

押忍!

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

2月28日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日から

新しい鏡が取り付けられて

4年半やってきた道場と反対の道場に代わりました。

少し違和感がありましたが

また新鮮な感じで

ご参加された方々ありがとうございました。

この日も常連のベテランの方や

2回目、3回目の方などで

暖かくなり熱気もムンムン。

コンビによってレベルが違うので

コンビ毎にやる事を

指示して皆さん全身を使って

キックボクシングでストレス発散。

芯から汗をかいていました。

ベテランの方々は自分たちでやることを

自主的にコンビネーション等考えて皆さんの

やる気が伝わってきます。ナイス!

シャドーコンビネーションから

左右膝蹴り⇒スクワットから腕立て伏せ⇒

バービージャンプのフィジカルトレーニング

左右前蹴りで道場横断。

ミット打ち

締めの筋トレ10種類まで

みっちりとお疲れ様でした。

今日から反対側。

日の丸の下に長い鏡を取り付けました

フィジカルトレーニングの前蹴りも

正しいフォームチェック今一度確認。

まだ初心者の方々にミット持ちを伝授

まずは3人でトライアングルミット

ミドルキックに慣れてもらいます。

ひたすら軸足のかかとあげて脇腹捻って蹴る!

ヒップアップ!太もも引き締め!脇腹締め!

おりゃー。

バシ!

膝蹴りからの

ミドルキック

上手くなりましたねー。私のレクチャーを

いつもしっかり聞いてますからね!

ナイスフォーム。期間短いのに上達早い!

キックボクシングにハマったと言ってました?

バシバシ!

ダブルニートゥチェスト。

下腹ポッコリ効くなーきついねー。

締めの筋トレ10種類まで

お疲れ様でした。

次回は3月7日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

1名1回600円

1回毎の申し込みです。

継続は力なり

押忍!

Mirror[鏡]

大ッッッッッ変お待たせ致しました。武道場(剣道場)に、待望・念願・待ち焦がれたアイツがやってまいりました!。

板面と畳面を入れ替えて船出した今年の総合体育館武道場ですが、東側(現板面)に鏡が無い事から改善(鏡設置)を求めるお声が多数上がっておりました。市役所担当課と協議後購入に踏み切り、昨日無事設置完了と相成った次第です。

板面と畳面を入れ替えたのは、床面の消耗具合に極端な差をもたせない為。業者様からも実施をお願いされており、致し方ないものであったという事を何卒ご理解下さい。

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

2月21日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日も寒い中初めての方含めて

ご参加された方々ありがとうございました。

初めての方はブログを見て来られたという事で

クラシックバレエ特有の

股関節周りが柔らかく

初めてにしては

いい蹴りを放っていました。

さあ芯から汗をかいてストレス発散!

シャドーコンビネーションから

キックボクシングの動きを使った

フィジカルトレーニング

ミット打ち

締めの筋トレ10種類まで

お疲れ様でした。

この日は1組ずつ回りながら細かくアドバイス

体の捻りや足、母指球の使い方で

威力が全て変わってきます。

初めての方には構えステップから。

フィジカルトレーニングもスクワットから丁寧に

後ろから皆さんをチェック。

ミット打ち男衆、グとパでコンビ決め。

実践的な首を掴んで引き寄せてからの膝蹴り

膝蹴りの正しいミットの持ち方レクチャー会

安全第一?

そこから膝蹴りの正しい打ち方を。

生まれて初めての膝蹴り!

強いミドルキックを蹴るという

今日のこのコンビのテーマ

やはり距離感が大事なので近すぎず遠すぎず。

距離がつまらないようにレクチャー

久々コンビにも細かくレクチャー

段々とよくなってきました。

膝しなってるね。

締めの筋トレ10種類まで

お疲れ様でした。

次回は2月28日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

1名1回600円

1回毎の申し込みです。

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!