キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

10月31日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日も多くの方々のご参加

ありがとうございました。

いつも同じ時間に私の横の柔道場で

子供の体操教室を教えている

元プロのキックボクサーの先生も

この日は教室が無いので体操教室の後輩の

初めての女性の方を連れて2回目の登場?

初めての後輩の方も

普段から筋トレもされて全身鍛えているので

若さと体力もあり初めてでもフルメニューを

なんなく余裕でクリア!流石ですね。

僕と教えれる人が2人いて、

道場も活気に満ちて私も楽しかったです?

常連さんの方々も皆様元気いっぱいで

芯から汗をかいてナイストレーニング!

キックパンツはいてますが僕ではありません。(笑)

元プロが同僚後輩に膝の入れ方をレクチャー。

教室前に構えなど基本もレクチャー。助かりますm(__)m

対面シャドー。皆さんにもやってもらいますよー。

当たらないように受け返しの練習。ローをカット。

左右膝蹴り⇒スクワット⇒腕立て伏せ⇒バービージャンプ

左右前蹴り道場横断。ヒップアップ!

ワンツー連射しながらその場ダッシュ

僕の合図があるまで続けます⇒

腕立て伏せから低い姿勢のまま

タックルダッシュ!全身を存分に使います

初の膝蹴りをレクチャー。

初めてですが吞み込みが早く腰が入ってますね。

見た感じも映えてきましたね!左手ガードナイス。

ここの組には腰の入った膝蹴りをレクチャー。

さあやってみましょう。脇腹もくびれますよ!

大将チェック。パワーよりスピードで行きましょう!

思い切り全身を使ってストレス発散

最後は皆さん連蹴りでミット締め

片足上げ左右腕立て伏せ

二の腕上腕三頭筋も締めて。

Vシットお腹も引き締めて。

両足を大きく回しながら肘と膝をツイスト

バックエクステンション100回

フロントブリッジから(ナイスフォーム)

左右サイドブリッジ

締めの筋トレ1部ですが12種類お疲れ様でした。

次回は

11月7日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

軍手持参

高校生以上! 女性 健康な高齢者大歓迎

男性もガンガン来たれ!

1名1回660円(込)

1回毎の申し込みです。

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!

Training wear[トレーニングウェア]

以前より何度かトレーニング室利用時の服装についてお話しさせて頂いてますが、最近服装について来場者にお声掛けさせて頂くケースが増えておりますので今一度の確認です。

 

トレーニング室は、運動に適した服装での利用をお願い致します。概括的な表現ですが、所謂ジャージや体操着といった伸縮性に優れたもの。また、生地が擦れる事により肌やウェアそのものにダメージを与えない素材のものをお願いしております。

最もお声掛けするケースの多いのがジーンズ(デニム)です。本人が動きにくいのは勿論の事、器具への色移りやリベットによる器具へのダメージが懸念される事等から着用を遠慮させて頂いております。

私は、過去二度ほど学生服でお越しになった方と遭遇しました(共に高校生)。勿論NGですので、事情を説明し着替えをお持ちでなかったのでお引き取り頂きました。

当館では事例がございませんが、スーツや礼服もお断りの対象でございます。

詳細は、トレーナーにお尋ね下さい。

今は、トレーニングウェアでも十分過ぎるくらいオシャレを楽しむ事が出来ます。最近は、デザイン性に富んだウェアが豊富に取り揃っており、シンプルな物を探す方が困難なのではないでしょうか?。

私もトレーニング室勤務中は上半身こそユニフォームですが、夏場は複数所有しているランニングパンツを気分によって使い分けたり、冬場はデザイン性のあるロングタイツを着用したりしています(お客様とウェアの情報交換も)

トレーニングウェアのオシャレは、こういう機会でないとなかなか出来ないと思うので是非やってみて下さい。トレーニングを継続するキッカケにもなる筈です。

CHIBUN Festival[地文まつり]

大変恐縮ですが、ここで一宮地域文化広場(我々の仲間でございます)のPRをさせて下さい。

来たる10月29日㈯・30日㈰の両日『一宮地域文化広場まつり』が開催されます。

です。ワッショイでございます。

目玉は、プラネタリウム館2Days Free projection!。3回公演で各回定員こそ設けておりますが、何と無料でお楽しみ頂けます。

他にも、参加型を含めイベントが盛りだくさん!

総合体育館内にもチラシを設置してございます。

イベント等詳細につきましては、チラシをご覧頂くか一宮地域文化広場までお問い合わせ下さい

☎0586-51-2810

お時間の都合のつく方、何方か一方で構いません一宮にお時間をください。朝ちょっと早めに出て、一宮モーニングを存分に堪能してから向かいましょう。

宜しくご検討下さいませ。

Dismantling work[解体作業]

清々しい秋晴れとなった某日、「たまにはみんなで慰労ピクニックでも行くか!」と館長が・・・仰る筈もなく、不要となったサッカーゴールの解体作業の為晴丘グランドへ

ハマダ鉄工尾張旭営業所、OPENでございます(苦笑)

手慣れ具合、お分かり頂けますでしょ?。

本業を見失いそうです

念押しですが、私用のお仕事依頼は受けかねます。何卒。