ちょびっと公開

こんにちは。

今やお客様に大人気のオカメインコ、一部のお客様が『ピーコ』と呼んでいます。

次は・・・・・・・・・・『おすぎ』ですか??。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

現在2階アリーナはラインのペイント工事中ですが、完成迄あと少となりました!。

リニューアルオープンは27日(日)ですが、それに先立ち少し公開します!!。

コチラ。

 

dscf8005

<どうッスか、この光沢!!!>

 

以前の床面に比べたら、雲泥の差でございます。

複数枚撮影したのですが、あとはご自分の目でお確め下さい(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

トレーニング室よりお知らせです。

23日(水)、リカンベントバイクが新しくなります!!!

「リカンベントバイクって・・・何?」という方、コレですよコレ。

 

dscf8008

 

午後搬入予定ですので、いち早く使ってみたい方は午後以降にお越し下さい!。

 

 

 

 

 

 

 

さっ、前を向いて今日も頑張りましょう!!!!!!!!!!。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf8009

豪邸になっとるやんけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!。

ちょっとでOK!

こんばんは。

今日は、名古屋市中村SCで胸部トレ。

空いてて、ラッキーちゃんでした!(笑)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

地震から、約1週間。 原発が、本当気掛かりです。

 

 

国内外問わず支援の輪が広がりを見せ、本当心強いですし嬉しいですね!!。

総合体育館受付窓口にも、ドドーンと設置しました!。

 

dscf80031

<募金箱デス!>

 

金額ではありません。 ホンのちょっと・・・ホンのちょっとで結構です。 ご協力、お願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

総合体育館からお知らせです。

情勢が落ち着く迄、玄関のイルミネーションの点灯を見合わせさせて頂きます

またトレーニング室の壁掛けTVも、お客様の空いている時間帯を見計らい1台消させて頂く事があります

 

 

関東の方では、計画停電等でかなり不自由な生活を強いられています。

私達は、恵まれてる方ですね

本当、感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

今日の1枚』は、次回から復活予定ッス。

久々の閑散

おはよようございます。

一昨日、名古屋市中村SCで上腕二頭筋トレ。

ここは道具が揃ってて・・・萌え~なんッスよ(薄笑)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、18時迄トレーニング室に詰めておりました。

以前お話しした通り最近お客様が非常に多いのですが、昨日は午前中こそ多かったものの午後から久々の閑散。 球児君1号&2号も、大学の練習へ行きお休み。 久々にほのぼのとした時間が過ごせました。

賑わいも良いですが、たまにはこういう時間も良いッスな~。

 

 

そんな合間に、『ニュースポーツフェスティバル』の模様をパシャリして来ました!。

 

dscf8007

<キンボール>

 

dscf80081

<レクビーチ>

 

dscf8011

<ショートテニス>

 

やや少なめの印象でしたが、コレはコレで沢山ボールに触れる事が出来やっている方は楽しいのではと思います!。

怪我・トラブルもなく、無事終わって何よりでした!!。

 

 

 

 

 

 

 

天気は下り坂ですが、今日も気合い一発振り切るゼ!!!。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf8016

すっかり重宝のコヤツ!。

スタッフでは、塚野君とわたくしが所有!。

今朝は、ドヤ顔ピッでコンビニでシュークリーム買っちゃいました!!(ウフッ♥)。

NEW SPORTS FESTIVAL

おはようございます。

球児君1号に「俺と百々、どっちが怖い?」と聞いたら、満面の笑顔で・・・

 

   「サラッとおっしゃいましたけど、なかなか難しい質問ですよ」

 

と返されました。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

来る26日(土)、総合体育館アリーナにおきまして『ニュースポーツフェスティバル』が開催されます。

 

dscf8003

<レインボーをあしらった看板が、妙に楽しげでございます!>

 

以前勤務していた別施設でも似た様なイベントをやりましたが、こういうのってなかなか楽しいんですよねぇ。 童心に戻ると言いますか。

子供相手にムキになる大人の姿は、誠に滑稽でございます(笑)。

 

 

当日は・・・

 

   ☆ショートテニス

   ☆レクビーチ

   ☆キンボール

   ☆キャッチング・ザ・スティック

 

といった種目が体験出来ます!。

お時間は、9:00~12:00(午前中) 室内シューズを、必ずご持参下さい!

何か、参加賞もあるみたいですよ~!!(プロテインですかねぇ??)。

今度の土曜日、お時間ございます方は是非総合体育館にお越し下さい!。

 

 

 

 

 

 

 

最近のトレーニング室で、よく見られる光景。

 

 

悪くはないですよ・・・。

良くも・・・・・・・・・・ないと思いますが。

確率は、ほぼ100%男性なんですけど・・・

 

   “寝癖を付けたままお見えになられる方が多い・・・かなぁと”

 

以前勤務していた別施設のトレーニング室は結構ピリピリした空気があったので、それを思うと「アットホームで、エエの~」と。

しかし・・・・・・・寝癖は・・・・・・・ねぇ~。

実は、球児君1号も何度か寝癖を付けたまま来て「寝癖くらい、直して来いやーーー!!(怒)」と言うと・・・

 

   「汗かいたら直るんで、大丈夫ッスよ!」

 

と(そういう問題じゃねーーー!!!)。 片や球児君2号は、キチッとセットしてくるんですよね(1号・・・ちょっとは見習え!)。

汗をかくのでバッチリセットはしなくても・・・ですが、寝癖くらいは直してお越しを(苦笑)。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、あったかいですねぇ~。 先程ニュースポーツフェスティバルの看板を撮影に半袖&短パンのまま外に出たのですが、全く問題ないですもんね!。

午後から、榊原さん・百々君・わたくしの中から2名で晴丘グランドへ作業に行って参ります!(塚野君はケガの為2軍調整中)。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf8005

ワシも頑張るけん!。

いろんな意味で。

えいごリズムたいそう 【ポスター写真追加】

こんにちは。

ドン小西さんのオシャレが・・・・・よく分かりません。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

昨日の天気の変わりっぷりは、ちょっと凄かったですね!。 午前中あれだけぴ~かんだったのに、夕方からあんなに雪が降るとは・・・。 皆さん、お帰りの際とか大丈夫でしたか?。

尾張旭よりも、名古屋の積雪が多かったのもちょっと驚きでした。

 

 

 

 

 

 

 

告知が少し遅くなったのですが、3月にこんな事やっちゃいま~す!。

 

   “英語リズムたいそう!!!”

 

あの『親子リズム体操教室』と、English lessonがコラボ!

 

dscf80312 

会場は、親子リズムと同じ総合体育館武道場です!。

定員は30組。 現在(2月15日14時現在)、18組の応募があります!。

興味ございます方、是非!(お気軽に、お問い合わせ下さいね)。

初回は、私も少し見学させて頂きたいなと思っています。

 

 

皆さん、英語・・・出来ますか?。 榊原館長は、ちょこーーーーーっと出来るみたいですが(あと、韓国語が話せるスタッフが若干1名)。

私は、ダメですね~。 中学&高校共に英語の先生が大嫌いで(またかい?!)、反抗ばっかりしてましたから・・・。

 

   先生「Open your textbook to page ten」

       教科書10ページを開いて下さい〕

   野坂「(やや巻き舌で)はぁ~??、何言うとるかサッパリ分からんのんじゃけど」

 

とまぁ、こんな感じですよ・・・えぇ(お恥ずかしい限りで・・・)。

「今、パッと思い浮かぶ英単語を言え」と言われたら、間違いなく・・・

 

   「Protein[プロテイン]!!」

 

と答えるであろう(しかも激即答で)、ギャァァァーーーー的感じの大人になっちゃいました(お恥ずかしい限りで・・・)。

勉強・・・しようネッ!(アハッ)。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf80292

は27cm、普通の足のわたくし。

右は“◇◇の大足”、球児君1号のシューズ・・・30cm!!。