SP 腰痛が起きない歩き方

トレーニング室 ショートプログラム

今回は榊原先生の「腰痛が起きない歩き方」です。

先ずは、トレーニング室で基本の歩き方をマスター

正しい姿勢で1歩1歩確実に!

日頃から意識して!

続いて、応用編!階段での実践です。

階段で実践!

日頃の心掛けも大切です。

日常生活の中でも実践していきましょう!


次回のショートプログラムは

百々先生の「ウェーブストレッチ」

日時は6月26日(木) 13:45~14:15 です。

トレーニング室に集合だよ!

楽しかったね。。。

今日は、第1期

キンダー音楽&リズム体操

キンダー表現&リズム体操

教室の最終回でした。

みんな楽しかったね。

リズム体操の締めくくりはパラシュート遊び!

いちご・オレンジ・バナナ・メロン

お母さんにもご協力いただいて・・・・・

みんなで登れ!

続いて・・・キンダー表現の時間

表現クラスの始まりだよ!

川の中をボールが流れていくのかな?

ボールころころ。。。

今日は何に変身?

よくがんばりました。

第2期は9月12日(金)スタートです。

・・・・・その前に!・・・・・

夏休み企画として

親子リズム体操❤園児クラス❤

を開催します。

詳細は広報おわりあさひ7/15号にも掲載されます。

総合体育館で待ってるよ!

腰まわりEX

今日は、トレーニング室・ショートプログラムの日

紫葉先生による 『腰まわりエクササイズ』 (^○^)

本題の前に、ウォーミングアップとしてスクエアステップなるものを体験。

 

一見楽しそうと思いきや・・・

頭の体操も兼ねているという…(笑)。

 

大ウケでした! \(^o^)/

ここで終わりたい感じですが、本題もキチンとやらねば… (^_^;)

 

そうそう。

 

ご参加頂いた皆様、有り難うございました。

そして、お疲れ様でした。

次回は、来週月曜日の12時から (*^^)v

榊原先生による『腰痛が起きない歩き方』 を開講します。

是非! (*´艸`*)

スクスク成長中

お客様 「これ何の苗?」

私 「秘密です」

 

最近、そんなやりとりを多々やっております (^w^)

秘密の苗、スクスク成長中! (*´艸`*)

 

真ん中のやつですよ。

 

沢山のファイナルアンサーを頂きました。

しかし、今の所正解者・・・・・ZERO (*´∀`)

正解者には・・・ (*´ڡ`●)

当ててみてね!。

(正解をおっしゃった方には、正直に「正解です」と言います)

 

 

脛回復傾向。

野坂でした。

Bye!

変則スケジュールは早めの告知

少々気の早い話ですが、来月ですので…。

次回の 『ぴんぴんフィットネスクラブ』 です (^^♪

次は木曜日なんですけで、いつもと違って変則スケジュールとなります。

 

お分かりになります?

 

従来は、1回目と2回目を2週連続で行い、3・4回目は1週おきに行っています。

次回は1~3回を3週連続で行い、3回目と4回目が2週空くという日程です。

お盆休み考慮した日程ですね (^○^)

日にちが迫りましたら、再度告知を致します。

トレーニング室をご利用のお客様、ご承知おき下さい m(__)m