キャンプイン(?!)から22日。市民プールの除草作業は至って順調です。
綺麗なエリアが広がる度に、晴丘体育施設の管理人さんとニンマリしております。
作業も手慣れたもので、休憩以外はお互い無言(不仲と勘違いされそうなくらい喋りません(苦笑))。賑やかな体育館やテニスコートと異なり、此方は静寂が支配された中黙々とこなしております。
14日㈫はバレンタインデーでしたね。チョコレートをいただいた皆様は勿論、自分へのご褒美等々チョコレートの消費量が1年のうちで最も多い日と言えるのではないでしょうか?。
そんなチョコレートですが、ただのお菓子と侮るなかれ。実は、栄養価の高い食品と言えます。軽くお話ししましょう。
先ずは、最近よく目や耳にする成分カカオポリフェノール。チョコレートの代表的な栄養成分で渋み&苦味の元になります。肌老化の防止や動脈硬化の予防に効果があると言われている他、精神安定やリラックス効果も期待出来る事から私はマラソン大会のスタート前に口にしたりしています(エネルギー補給も出来一挙両得)。ここ数年『カカオ〇%』と銘打った所謂ハイカカオチョコレートが販売されていますが、パーセンテージが高い程上記の効果も高い反面苦味も増しますのでご自分に合ったパーセンテージのチョコレートを見つけてみて下さい。
次に食物繊維。意外と思われるかも知れませんが、チョコレートには食物繊維が豊富に含まれています(正確にはカカオの中に含まれている)。腸内環境を整え便通の改善に繋がります。
但し、チョコレートは脂質&糖質が多い食品(ハイカカオチョコレートは普通のチョコレートの数割増)。食べ過ぎは当然肥満の元ですので、適量摂取を心掛けて下さい。
2月13日(月)
キックボクシング
実践テクニック&パワーエクササイズ
突撃!
寒い中ご参加された方々ありがとうございました。
この日は初めての方もいなかったので
パンチから蹴りの使い方を今一度基本から正しいフォームで。
パンチだとワンツー、フック、アッパーがありますが
手打ちの方がまだ多いので
全身を使っての身体の連動性の使い方等。
蹴りも前蹴り、膝蹴り、ミドルキックなど
足の運びや、膝、腰の使い方など細かくレクチャー。
ワンツー⇒左フック⇒右アッパー⇒ミドルキック
ワンツー⇒左アッパー⇒右ストレート⇒ミドルキック
ジャブ⇒膝蹴り⇒⇒ミドルキック
ステップワークは軽めに、鏡の前で皆でフォームチェック。
全身を使って道場横断フィジカルトレーニング
また皆さんがミットをもってほしいという事で
1人1人回ってフリーミット。
私がミットを出すところにパンチとキック!
こちらは互いにハイキックの練習。
締めの筋トレ13種類までみっちりと
お疲れ様でした。
次週は私が研修のためお休みで
2月27日(月)です。
お間違いのない様にお願いします。
15:30~16:20
尾張旭市総合体育館 剣道場
高校生以上 女性 健康な高齢者大歓迎
勿論男性もガンガン来たれ!
軍手持参!
1名1回660円
1回毎の申し込みです。
お待ちしております。
段々と暖かくなってきます。
全身を使って芯から汗をかきましょう!
継続は力なり
押忍!
2月1日㈬にプロ野球のほぼ全球団がキャンプインしましたが、我々もキャンプイン(?!)しました。
プールサイドの除草作業です。市民プール2023始動でございます。
「早くない?」と思われがちですが、お隣が山&竹林の為暖かくなってから始めると虫等で作業に支障が…。
先ずは、監視員も兼務されてる晴丘体育施設の管理人さんと私の2人でスタート。
作業は、写真の様に手作業。物凄く手間は掛かるのですが、機械からコレに移行し年々プールサイドの雑草の生え方が弱くなってきているのです。また、達成感も凄い!。勉強もマラソンも筋トレも除草作業も『コツコツが勝つコツ』ですね。
6月までと長丁場ですが、5~6月は体育館が臨時休業となるので、体力が有り余っている(であろう)トレーニングスタッフにも協力要請予定です。
昨夏以上の綺麗なプールサイドで、皆様をお迎えする気満々でございます。大いにご期待下さい。
2月8日(水)
キックミットサーキット
×
クロスフィット自重筋力トレーニング
発動!
ご参加された方々ありがとうございました。
昨年12月に教室を立ち上げてまだまだ少ないですが
有酸素運動と無酸素運動を組み込んだプログラムで
必ずボディーメイキング&体力強化します!
気温が高かったため、いつもと同じメニューでも
道場に陽も当たり、皆さんバテバテでしたが
サーキットクロスフィットで芯からいい汗をかきました。
また皆さんの体力が一段階ギアが上がりましたね。
今日も2人1組でスタート!
ラウンド1
四股スクワットワンツー30秒間。
すぐにマウンテンクライマー30秒間。早くも汗が大量に。
上記2つを交代して行う。
ラウンド2
左右膝蹴り30秒間リズムよく!
すぐに腕立て伏せ30秒間
上記2つを交代して行う。
ラウンド3
四股スクワット左右フック30秒間。肩周り柔らかく。
すぐに垂直ジャンプ、開脚ジャンプ30秒間
上記2つを交代して行う。
ラウンド4
左右前蹴り30秒間リズムよく!
今日はミットを高めに設定してヒップアップでよりきつく。
Vシット30秒間
上記2つを交代して行う。
ラウンド5
四股スクワット左右アッパー30秒間
すぐにバックエクステンション30秒間
上記2つを交代して行う。
ラウンド6
左連蹴り30秒間中盤きつい所。鼓舞します!
すぐに腹斜筋ワイパー30秒間
上記2つを交代して行う。
右連蹴り30秒間きついがやります!
すぐに1㎏を持ってロシアンツイスト30秒間
上記2つを交代して行う。
前半戦終了インターバル1分半。
ラウンド7
その場ダッシュワンツー30秒間。
カッコいいふくらはぎになりますよ!
すぐにバックランジ30秒間
上記2つを交代して行う。
ラウンド8
左右横肘打ち30秒間難しいかなまだ。
肩甲骨周りを柔らかく。
すぐにサイドランジ内転筋をきたえます。
上記2つを交代して行う。
ラウンド9
左右縦肘打ち30秒間。かちあげて!
ボールの回りを上下左右ジャンプ30秒間
上記2つを交代して行う。
ラウンド10
左右ハイキック連続30秒間
すぐに反復横跳び30秒間素早く。
上記2つを交代して行う。
お疲れ様でした。ナイストレーニング!
次回は3月1日(水)
15:30~16:20
尾張旭市総合体育館 剣道場
高校生以上!軍手持参!
1名1回660円
1回毎の申し込みです。
よりナイスボディー&メイキングしたい方、
更に体力強化、瞬発力、パワーアップしたい方
ガンガンお待ちしてますよ!
やることはシンプルです😄
皆さんで教室を盛り上げていきましょう!
継続は力なり
押忍!