見て×2

 

見て① 『雪遊びツアーの写真』

 

   尾張旭総合体育館受付前に211雪遊びツアー

 

  の写真を掲示しています。

 

  楽しかった思い出がいっぱいだよ!

 

         たのしい思い出いっぱい! 

 

  3月7日(木)まで掲示しています。

 

  販売もしていますので気に入った写真が

 

  あったら買ってね。

 

     販売価格:150円(税込)

     申込期限:37日(木)

 

  

見て② 『3/1号 広報おわりあさひ』

 

  はやい地区ではすでに配布されているみたいです。

 

  『3/1号 広報おわりあさひ』には、

 

  尾張旭市体育施設での4月からの教室を掲載しています。

 

        受付方法は 

 

 ◆今までに受講された方 ⇒ お電話での受付ができます。

 ◆初めて受講される方  ⇒ 総合体育館までお越しください。

 

 ※定員を超えた場合は抽選となりますのでご了承願います。

 

以上、『見て×2』でした。

 

まもなく発表・・・4月からの教室

 

健康寿命』とう言葉をご存じでしょうか?

 

健康寿命平均寿命から介護(自立した生活ができない)

 

期間を差し引いた寿命のことです。

 

一生のうちで、健康で支障なく日常生活が送れる

 

期間ということになります。

 

厚生労働省によると、2010年の健康寿命の平均は

 

男性が70.42歳、女性が73.62歳という結果が

 

出ています。

 

尾張旭市体育施設では、4月からの教室にて

 

0歳から高齢者の方までの『健康づくり』を

 

サポートさせていただきます。

 

新たな『健康づくり教室』も盛り沢山の内容と

 

なっています。

 

詳しくは、『3/1号 広報おわりあさひ』ご覧下さい。

 

まもなくご家庭に届くと思います。お見逃しなく!

 

 

 

ひなまつり

あかりを

  つけましょ

      ぼんぼりに・・・・

もうすぐ雛祭り

皆様いかがお過ごしでしょうか?

もう3月だと言うのに

まだまだ寒い日が続いています。

節分が終わったらと思ったら・・

早いですねぇ~

雛祭り

体育館ロビーの

ぼんぼりには

明りが

 

見に来て下さいね!

 

ラケットスポーツ

 

総合体育館窓口にて4月からの教室についてお問合せ

 

をいただいておりますが、今日はラケットスポーツ教室

 

のご案内をさせていただきます。

 

ラケットスポーツと言うと、

 

どんなスポーツが思い浮かぶでしょうか?

 

代表的なスポーツとしては

 

テニスバドミントン卓球といったところ

 

でしょうか。

 

尾張旭市体育施設では、下記のラケットスポーツ教室

 

を開講します。

 

≪総合体育館アリーナ≫

バドミントン

 水曜日 11:0012:50

 

≪総合体育館卓球場≫

火曜卓球

 火曜日 19:0020:50

土曜卓球

 土曜日    9:0010:50

 

≪旭ヶ丘テニスコート≫

金曜硬式テニス

 金曜日    9:0010:45

金曜硬式テニス

 金曜日 11:0012:45

 

≪晴丘テニスコート≫

土曜硬式テニス

 土曜日     9:0010:45

 

≪城山テニスコート≫

ソフトテニス

 日曜日     9:0010:45

 

 

  受講対象者・申込み方法等は

 

『3/1号 広報おわりあさひ』に掲載します。

 

 

あさぴースポーツクラブ体験会

本日土曜日に総合体育館では

あさぴースポーツクラブ体験会

が開催されました。

トレーニング室

武道場

アリーナ

など多種目にわたり体験が出来ました。

カローリング

カローリング

キンボール

キンボール

ショートテニス

ショートテニス

みんなハッスルしてたね!

まだまだ明日もあります。

ジュニアショートテニス 西中学校

ジュニアバスケットボール西中学校

でありますよ!

寒さをふっ飛ばし体を動かそう!