ゴーヤよ育て!

今日は暑かったですね~

水分補給をしっかりして下さいね。

いよいよゴーヤ発育日記です。

今年は、正面玄関で育ちます。

正面玄関

 

ゴーヤよ天まであが~れ~

って事はないけど、今年はかなりの高さがあります。

まぁ期待してて下さい。

この写真をよ~く覚えといてくださいよ!

天まであがれ

また、お伝えします。

緑のカーテン

如何お過ごしでしょうか?

本日から暑くなりそうですね

熱中症にご用心!

そこで、今年もやります緑のカーテン

用意が出来ました。

ゴーヤ

今年はゴーヤです。

さてさてどんなゴーヤが出来るか楽しみです。

みなさんも応援して下さいね!

これからの栄養管理と日常運動

GWもそろそろおわり

ちょっとのお休みのあとは、また教室がつづきます。

そこで、今週からはじまる教室があります。

「これからの栄養管理と日常運動」

この教室も座学のひとつです。

内容をご紹介しましょう。

脳を元気にする食事

ロコモティブシンドロームを予防する食事

どれだけたべればいいの?

1日に食べたい食品の目安量

弁当箱栄養法

無理なくダイエットするために

テキストがあるよ!

テキスト

まだまだありますが、

5月10日の初日

自分に合った食事量を知ろう

と題して・・・手ばかり栄養法弁当箱栄養法

栄養士から学びます。

詳しくはホームページか直接体育館にお問い合わせください。

0561-54-2733

http://www.hamada-sports.com/owariasahi/sportsclass/#earo

ソフトテニス教室

快晴の中ソフトテニス教室が開始されました。

場所は城山テニスコートです。

その風景から  カシャッ!

先ずはラケットの持ち方

持ち方

構え方

足に力を

振り方

振り方

初心者大歓迎のソフトテニスは

参加募集中です。

ぜひ、お問い合わせください。

ソフトテニス教室

 0561-54-2733