後期教室ご案内

いかがお過ごしですか?

蒸し暑い日が続きますが、あと一息です。

健康で、乗り切りましょうね!

今日は、後期教室のご案内です。

9月1日号の「広報おわりあさひ」

に掲載されます。

お子様から成人まで数多く選べます。

運動を今までしたことが無い方

お子様と一緒にできる運動

など様々です。

ホームページにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

すべての教室において定員を超えましたら

抽選となります。

お問い合わせは、総合体育館窓口までお願いします。

お待ちしてます!

0561-54-2734

教室参加者募集のお知らせ

今日も雨が降りそうで降らない一日になりそうですね。

今日は、教室のご案内です。

平成26年度第2期開催の

「キッズ総合体育」

時間:金曜日 午後5時~5時55分

対象:小学校1年生~3年生

参加費:5,100円(税込) 10回コース

内容:子どもの成長期に必要な

瞬発力・敏捷性・平衡性を養う運動と

跳び箱や鉄棒の逆上がりを目指します。

参加申込み締切りは8月31日です。

定員に余裕がありますので、ぜひお問い合わせください。

小学生低学年の内に跳び箱と鉄棒を

克服してみてはいかがですか?

0561-54-2733

お待ちしております。

『おんたけテニスツアー』に行ってきました

避日常 避暑地でテニス満喫!

『おんたけテニスツアー』に行ってきました。

30名の方にご参加いただき、ありがとうございました。

天候にも恵まれ、最高のテニスツアーとなりました。


1日目は青空のもとで団体戦を行いました。

澄みきった空気の中で


夜は「天の川」もくっきり見えて、これぞ御嶽!大自然!

観望会では「土星など」を見ることができました。


2日目の朝、おんたけ休暇村出発前に記念写真!

出発前の記念写真

その後、王滝村営小川テニスコートに移動して

ダブルスの個人戦です。

1位を目指すぞ!

みなさん思いっきりテニスを楽しむことができました。

テニスを満喫した後は、地元『旭館』で郷土料理を堪能!

郷土料理をご馳走になりました


帰りの道中、山からおりると暑さをひしひしと感じました。

やはり「おんたけ」は涼しかったですよ!


今回のツアーではツアー中「活動量計」を身につけて

いただきました。出発から到着までの最高歩数の方は

28,207歩でした。活動量だけでなく

高地効果、転地効果もあったことと思います。

ご参加ありがとうございました。

そして、ツアーにご協力いただきました関係者の皆様に

感謝いたします。



たのしい夏まつり開催

朝は、すごい雨でしたね!

いかがお過ごしですか?

本日の夏まつりは予定通り開催します。

午前中は大忙しで準備中でした。

城山野球場

城山野球場の舞台もほぼ完成しておりますが

土がかなりゆかるんでいます。

夕方の花火打ち上げ頃には大丈夫かと思いますが

雨がふたたび降らないといいですね!

準備中

屋台も準備中!

お越しいただく際は、交通渋滞が発生する予想が

ありますので、時間に余裕をもってお越しください。

みんなで行こう

たのしい夏まつり