ショートプログラム キックミット サーキットトレーニング

11月2日(火)

20分集中 ショートプログラム

キックミット 

サーキットトレーニング

発動!

この日は暑かったですねー。

ご参加された方々ありがとうございました。

皆さん集中して

きつい中黙々とサーキットトレーニングで

芯から汗をかいてやり遂げました。

ホント継続は力なりがまさにで

このプログラムはまさに

ボディーメイキング、体力強化で締まりますね。

私も自分でプログラムしながら実感します!

さあ2人1組でスタート!

①ゴリラ状態 スクワット90度固定

上半身は前傾にならずに丹田に力いれて

真っ直ぐ!

四股ワンツー30秒間⇒

マウンテンクライマー30秒間

しっかり下半身固定でワンツー30秒間

マウンテンクライマー30秒間

②左右膝蹴り30秒間⇒

腕立て伏せ30秒間

膝蹴り左右素早く30秒間

腕立て伏せ30秒間キツイが血となり筋肉に。

③スクワット90度固定

四股フック30秒間⇒

垂直、開脚ジャンプ30秒間

うーん2人とも腰が高いぞ。左右フック。

お尻がさがっていく、きついがあげろ!

一気に溜まった乳酸を解放

自分の体をセルフコントロールだ。

④左右前蹴り30秒間

クランチ30秒間

左右前蹴り30秒間、膝から上げて足を前に押し出す

素早く左右入れ替えて同じリズムで。

クランチ30秒間お腹周り締めて。

⑤スクワット90度固定

四股アッパー30秒間⇒

バックエクステンション30秒間

いいよ。

アドバイス効いて腰低くなったね。

きついけど強靭な下半身を!アッパー30秒間

すぐバックエクステンション30秒間

脊柱起立筋を鍛えます。

➅左右連蹴り30秒間⇒

腹斜筋30秒間

ひたすら左右連蹴り同じリズムで、きついねー。

下半身パンパン!

ワイパー30秒間

恒例の腹斜筋地獄

やりきった。お疲れ様!1時間ダラダラより

20分集中サーキットは中身濃いね!

次回来週はありません

11月16日(火)

16:15~16:40

高校生以上!軍手持参!

尾張旭市総合体育館 剣道場

参加費 道場使用料100円

お待ちしています。

継続は力なり

押忍!

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

11月1日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日は

コロナ前の2年ぶりの

大幅に定員オーバーで

キックミットが足りなくなり

常連さんのを借りるという

嬉しい悲鳴で?

多くのご参加ありがとうございました。

10月からの体育館再開後

コロナはまだ続きますが

少しずつ世の中の流れのように

毎週毎に増えてきて多くの皆様が

キックボクシングの楽しさ

技術向上、ストレス発散

フィジカルトレーニング、筋トレ

私のわかりやすい教えと楽しいトーク(笑)等

皆さんも楽しみながらも

少しきつめで

身体の変化が実感してやめれないですね!

いい事ですよー?

広い道場が狭く感じましたね。

構え、ステップワークから

シャドーコンビネーション

キックボクシングの動きを使った

フィジカルトレーニング

ミット打ち

締めの筋トレ8種類まで

みっちりとお疲れ様でした

シャドーコンビネーションで

ウォーミングアップ

ローキックからすぐの

ハイキックにつなげます。上下の動き。

大将もジャブからの素早く

ミドルキックに。

綺麗なフォームになりましたね

受付嬢も段々と足上がってきたね。

ベテラン黄門様、新人マダムを受ける!

ローミットで左ローキック練習!

バシバシ!ストレス発散。

締めの筋トレ8種類までみっちりと

お疲れ様でした。

おまけ

うちの女子エースがアマチュアの試合に

ゆくゆくは出たいという事で

少し高いけど自費で

16オンスグローブとすね当てを買ってきて

終わった後少しアドバイス

とうとう0から始めた方が

うちの教室で学んで試合で

試してみたいというのは

嬉しいですね。弟子!

まずは当て勘から始めましょう。

常連さんと軽ーい感じで。

まずは慣れてってね。

次回は

11月8日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

1名1回600円

1回毎の申し込みです。

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!

ショートプログラム キックミット サーキットトレーニング

10月26日(火)

20分集中 ショートプログラム

キックミット

サーキットトレーニング

発動!

この日は少し暑かったですね。

ご参加された方々ありがとうございました。

きつかったですねー。

ボディーメイキング、体力強化!

さあ2人1組でスタート!

①スクワット90度固定 四股ワンツー30秒間⇒

マウンテンクライマー30秒間

しっかりとスクワット90度固定して

ひたすらワンツー30秒間、太ももきますねー。

初めて参加。チャレンジ!

マウンテンクライマー30秒間下半身燃やして!

②膝蹴り左右30秒間⇒腕立て伏せ30秒間

よいしょ!素早く膝を上げて左右!

ヘイヘイ、腕立て伏せ30秒間。

③スクワット90度固定

四股フック30秒間⇒垂直、開脚ジャンプ30秒間

ガッチリ下半身固定して左右フック30秒間

2人とも上半身が前傾。もうちょっとおこそう!

お尻下がってるねー。上げて!

一気に開放ジャンプ30秒間キツイ

このくらいいきましょう(笑)

セルフボディーコントロール!

④左右前蹴り30秒間⇒腹筋クランチ30秒間

前蹴り30秒間左右交互にリズムよく。

お尻とハムストリングスを引き締めます。

すぐにクランチ30秒間締めて!

⑤スクワット90度固定

四股アッパー30秒間⇒

背筋バックエクステンション30秒間

下半身固定上半身おこして

ひたすらアッパー30秒間

脇締めて上半身おこして!

すぐにバックエクステンション30秒間

➅左右連蹴り30秒間⇒腹斜筋ツイスト30秒間

右手こめかみな!

ひたすら左右連蹴り30秒間

初めてだが頑張ってるよ。

すぐに腹斜筋脇腹締めて30秒間

ロシアンツイスト30秒間

ワイパー30秒間腹斜筋3連発地獄!

お疲れ様でした。

次回は11月2日(火)

16:15~16:40

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上!どなたも来たれ!

参加費 道場使用料100円

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

10月25日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日も初めての方々含めて

満員の方々で御参加された方々

ありがとうございました。

道場が活気であふれてましたね!

初めての方々もいましたので

基本の構えからステップワーク

シャドーコンビネーション

左右膝蹴り⇒スクワット⇒腕立て⇒バービージャンプの

フィジカルトレーニング

ミット打ち

締めの筋トレ8種類まで

みっちりとお疲れ様でした。

技術、体力と個人差がありますので

各コンビ毎にやることを指示して

みなさん芯から汗をかいて全身を使って

キックボクシングを堪能!

初めての方にはステップワークから。

初めてのマダムにもスクワットのやり方伝授

前蹴りレクチャー。

フィジカルトレーニングもみっちりと。

今日も大将あがってるねー。左ミドルキック。

3人でトライアングルミット回し。

慣れてきましたね、ミドルキック、膝蹴り。

お二人とも人生初のミットキック。

私のを受けてみたいという事で

体の使い方をレクチャーしながら違いを感じてね。

常連さんもバシバシ!

お久しぶりうちの水戸黄門様。元気です。

締めの筋トレ8種類まで全身くまなく。

皆様お疲れさまでした。

次回は

11月1日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上! 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

1名1回600円

1回毎の申し込みです。

継続は力なり

押忍!

Full of energy

21日(木) 、素晴らしい秋晴れの下ノルディックウォーキング・秋の陣無事出陣と相成りました。

少々早めのミニ寒波襲来で11月中旬並みの冷え込みとなりましたが、アップダウンの多いコースだけに今回は最適の気温(所謂ベトコン)だったのではないでしょうか。

出発も帰還も皆さん元気一杯で、中には「歩き足りないのでは?」と思ってしまう方も。

付き添いのスタッフも、日常業務以上に楽しそうなのが少し癪に障りました

参加された皆様、有り難うございました。体調にお変わりはございませんか?。良い気分転換が出来たのであれば是幸いです。

次回は、11月16日(火)年内最終開催となります。お誘い合わせの上、ふるってご参加下さい。