Jump-in participation?[飛び入り参加?]

今週末は空模様が不安定で15日㈯は少々寂しい入りでしたが、午後から青空が戻った本日はお客様が大集合。久し振りの賑わいでした。

仕事は大変ですが、やっぱり屋外プールはこうでないといけません。

今日は、こんな飛び入り参加も。

お母様とお越しの男の子。どうしても「自分でやる!」と。バテたらすぐ代わるつもりでしたが、有言実行で最後までやり切りました。根性ある!。まだまだ線が細いので、好き嫌いせず一杯食べてパワーを付けてね(byアロハシャツの監視員)

明日は海の日ですが、敢えてプールでお待ちしております天邪鬼の皆様、是非!(笑))

Morning routine[毎朝の日課]

市民プールの朝は、テント張りとドボンでスタート。

槽内の掃除でございます。何せ、お隣が竹林なものでして…、

虫さんや鳥の羽もぷかぷか。

朝イチって、意外と上がった後寒かったりするんですよね。

今日も、綺麗なプールで皆様をお出迎えでございます。

Today’s best shot

今日から参戦の監視員クン(ポンプを操作している方)

大学4年生で、フィジーク(ボディービルの弟の様なもの。『体格』という意味です)の大会にも出ているマッチョさんです。

毎年必ず数人は筋トレ好きの監視員がいるのですが、その伝統は今夏もしっかり引き継ぎました。

今年の浮き輪サービスも、盤石の布陣でございます。

Looks fun[楽しそう]

アヒルちゃん、今週末見参でございます。

前回同様天候に恵まれませんでしたが、午前中はまだ何とか…。

喜んで頂けて、何よりでございました。

次回は・・・明日!。空模様が少々心配ですが、お時間ございます方は是非ご検討下さい。

追伸:明日は、参議院議員選挙の投票日です。皆様、投票をお忘れなく。