試走は好きずき

ランニング小話5回目です。お菓子・お茶でも片手にお付き合い下さい。

「試走って、やった方がいいですか?」という質問をたまに受けます。

先ず、私の回答から申しますとどちらでも構いませんです。

私の自宅は、名古屋ウィメンズマラソンのコース近くにあります。大会が迫ると、土曜日&日曜日の午前を中心に女性ランナーやランニングチームと思しき団体等が沢山走ってらっしゃるのをお見掛けします。また、SNSでは試走会と称し参加者を募る投稿も。

試走のメリットは、コースマップでは確認しづらい細かなアップダウンや路面状態・道幅等がチェック出来る事。それにより、脚を休める(ペースを落とす)所や頑張りどころ等の作戦(レースプラン)が立て易くなります

タイムを狙うシリアスなランナーを中心に、試走をされる方は結構いらっしゃいます

因みに、私は試走・・・しない派です。

面倒臭いというのもあるのですが、景色も一緒に楽しみたいタイプなので事前に分かってしまうとつまらないじゃないですか。毎年参加している大会は、「この道、新しくなってる」「コンビニが出来てる」等前回大会との違いを探すのも好きなので、試走をしてしまうと・・・ねぇ。“開けてビックリ玉手箱”みたいな感じが好きですし大事にしています。

ジョギング大会に関しては、コースが愛知県森林公園植物園内(10kmコースは一部園外)になるので、試走をするとなると費用(入園料)が発生します。行かれる方は、折角入園料を支払う訳ですから“しっかり”“くまなく”走って来て下さい。

試走後は、コース外のトレイル(里山や森林等に設けられた歩道の事)を散策しながらクールダウンもいいと思います。

トレイルは、走れば脚筋力を養う事が出来る為練習として走るのも有り。ただ、道幅の狭い箇所が殆ど。無理な追い越しやスピードを出しての走行は、危険を伴う為厳禁です。ハイカー(散策者)と対面した際は、走るのをやめ歩いてすれ違うのがマナーですのでお忘れなく。当然、挨拶も必須ですよ。

ジョギング大会当日の植物園内は賑やかですが、普段はとーっても静か。車や自転車の往来もない(職員の車両やカートの往来はたまに有り)為、景観を楽しみながら安全に気持ち良く走れます。是非、音楽は聞かずに走ってみて下さい。

お勧めは午後。14時以降は、ほぼ貸し切り状態ですよ(私の経験上)

ジョギング大会に参加される方は、そろそろてるてる坊主の作成をお願い致します(笑)。