おうちでちゃれんじっ!!             ~集中力トレーニング編~

皆様こんにちは!

 

今までは身体を使ったトレーニングを紹介してきましたが…

今回は「集中力」のトレーニングです!

 

必要なもの…ボール×2個

やることはとてもシンプル!
ただボールを乗せるだけ!!

実際にやってみました!

指先に意識を集中しています。

 

10分後…

ボールが乗りました!

 

これがなかなか難しいのです。

今回はテニスボールを使用しましたが、

サッカーボールバレーボールでも行えます。

ボールが変わると難易度も変わります。

ぜひチャレンジしてみてください!

 

 

 

一宮市総合体育館の窓口業務再開について

日頃より、当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。

窓口業務再開に関するご連絡をさせていただきます。

 

【一宮市総合体育館】

本日、5/16(土)より窓口業務のみ再開いたします。

受付対応時間は、

午前8時30分から午後8時30分です

※競技場・トレーニングルームにつきましては、

 5月31日(日)まで休止をしております。

 

【尾西スポーツセンター・木曽川体育館・

 木曽川いきいきセンター】

窓口業務のみ

午前8時30分から午後8時30分まで行います。

※競技場・トレーニングルームにつきましては、

 5月31日(日)まで休止をしております。

 

尚、今後の状況によりましては、休館期間を延長する場合もございます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、

ご理解賜りますようお願い申し上げます。

おうちでちゃれんじっ!!               ~ながらトレーニング編~

皆様こんにちは!

本日は、タイトルのとおり「ながらトレーニング」

ご紹介したいと思います。

 

運動しないといけないとわかっているけど面倒くさい・・・

ハードなトレーニングは続かない・・・

こんなことはありませんか?

そんな時は、「ながらトレーニング」をやってみてください。

簡単なものばかりなので、気軽にできますよ(^^)/

今回は「おなか周り」を鍛えていきますよー♪

やっているときにひじが痛い場合は、

タオルなどを下に敷いてください!

知らないうちに’’くびれ’’ができているかも!?

テレビを見ながらでも行えるので、是非ちゃれんじしてみてください(#^^#)

明日は母の日!

皆様こんにちは!

明日は「母の日」ですね。

そこで、本日は「母の日」に関する豆知識を紹介したいと思います!

母の日に贈る花と言えば・・・

そう!カーネーションですね!

なぜ、カーネーションが贈られるようになったかご存じでしょうか?

 

所説様々ありますが、

1908年に、アメリカで平和活動に貢献した亡き母を追悼するため娘が教会で

カーネーションを配ったことが始まり

というのが定説だそうです!

 

ちなみに、カーネーションは母性愛を象徴する花で、

花言葉は「母の愛情」。

普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを、

伝えてみてはいかがでしょうか(^^)?

 

おうちでちゃれんじっ!!~ちょっとリフレッシュ編~

皆様こんにちは!

外出自粛は続きますが、どのようにお過ごしですか?

「ステイ・ホーム」「おうち時間」

自宅にいる時間が増えた方も多いと思います。

携帯に触れる時間やゲームをする時間が増えている方も

多いのではないでしょうか?

手が疲れている方はいませんか?

 

そこで手と指先のトレーニングを紹介いたします!

これは頭の体操にもなるので、ぜひやってみて下さい!

 

【トレーニング方法】

①まずは、両手をグーにします。

 

②次に、左手は親指、右手は小指を立てます。

 

③今度は、左手は小指、右手は親指を立てます。

 

②と③を繰り返し続けてみましょう。

簡単に見えますが意外と難しいですよ♪

「早く正確に」行うよう心がけましょう。

 

あまり長く続けると疲れてしまうので、

無理のない程度に挑戦してみて下さいね!