春は着実に・・・

こんにちは。

平和な毎日に感謝!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

新年度になりましたね。 ついこの間年が明けたと思ったら、とうとう年度迄明けてしまいました(早いッスなぁ~)。

という訳で、晴れて新社会人になられた皆様・・・

 

   “おめでとうございまぁぁぁぁぁーーーーーす!!!!!”

 

私がサラリーマンになった時は3月中旬が入社式でしたので、4月1日は研修を終え配属が決まった頃でした。

慣れない環境に戸惑ったのは勿論ですが、一番困ったのが名古屋弁(苦笑)。

配属が決まって1週間経つか経たないかの時でしたかね、終業間際上司に呼ばれ・・・

 

   「野坂君、悪いけどコレほかって来てちょ!」

 

と書類の束を渡されたんです。 もう「?????」ですよ。

再度聞き直す勇気もなく空返事で引き受け、年の近い先輩の所へ行き・・・

 

   「○○さん、コレを“ほかって来てちょ”って言われたんですけど・・・どうしたら良いでしょうか?」

 

と(恥+爆笑)。 今となれば笑い話ですが、当時はもう激真剣!。

 

 

何は共あれ、体に気を付けて頑張って下さいね!。

 

 

 

 

 

 

 

先週の金曜日、午後から榊原館長と晴丘テニスコートへ植木の剪定に行って来ました。

ハマダスポーツ企画から、ハマダ造園に変身でございます!(笑)。 トーーーッ!!。

 

dscf8002

<シャキィィィーーーン!>

 

こんな事もやるんですよぉ~(苦笑)。

 

dscf8004

<体力・度胸・センスが求められます(笑)>

 

月曜日のみの頃、体育館駐車場駅側に並んでいる木の枝をカットしていたら、名鉄尾張旭駅ホームよりご婦人に・・・

 

   「体育館の方は、そんな事までやらないといけないんですね~。 ご苦労様」

 

と、お声掛け頂いた事も(笑)。

基本“調子コキ”に仕上がっていますので(笑)、外作業の現場を目撃されましたら熱いご声援宜しくお願い致します!!。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf8008

晴丘テニスコートで撮影しました。

今迄いろんなしょーもない写真を掲載した本コーナーですが(特に前回)、この度やっと渾身の1枚が撮れました!!!。

“勝負メシ”の選び方

こんにちは。

昨日は勤務後、名古屋市東SCで肩トレ。

その後、イ◇ンのペットショップでインコの餌購入。

更にその後・・・・・自分の餌購入。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

今日から、2階アリーナリニューアルオープンでございます!!。

新装開店(?!)1発目のご利用は、バドミントンの審判講習会です。

写真を撮らせて頂こうと観覧席に上がったのですが、丁度観覧席に向かって静か~に講義の真っ最中。 とても写真を撮る雰囲気ではなかったので、あえなく撮影を断念しました(基本ヘタレに仕上がってます、わたくし)。

 

 

 

 

 

 

 

『トレーニングのススメ』、いってみましょう。

今回は、スポーツの試合前の食事法についてお話ししたいと思います。 

 

 

試合前になると「スタミナを付けなければ!」と、トンカツ等の油っぽい料理を食べられる方が多いのではないでしょうか?。 “テキ”に“カツ”とかけてステーキとトンカツを食べるなんて、よく聞くお話です。

私が高校1年と3年の時野球部が夏の甲子園に出場したのですが、宿泊先で肉料理ばかりが食卓に並んだそうで、監督さん(昨日お話しした小田先生です)が「家に帰って食べた魚料理に感激した」とおっしゃっていたのが思い出されます(笑)。

 

 

しかし、肉体的勝負を前は出来るだけ胃腸に負担を掛けない調理法バランスの取れた食事適量に摂る事が必要です!。

 

 

何故なのでしょうか??。

 

 

食べた物は胃腸で消化され、身体に吸収された栄養素は主に肝臓や腎臓で更に処理されます。 その為、胃腸で消化に時間が掛かれば内臓全てに負担が掛かる事になります

また、消化に良い物でも食べ過ぎれば消化に時間が掛かり、こちらも内蔵に負担が掛かります。

 

 

スポーツ等で筋肉を使っている時、筋肉や脳に栄養補給をしなけらばならない為肝臓は忙しく働いています。 また、腎臓も体内の水分量を調整しようと忙しく働いています。

 

 

この様に、運動中の内臓は大忙し。 その為、試合という大仕事を前にして肝臓や腎臓が栄養素の消化&吸収の為だけに疲れてしまったら、良い仕事が出来なくなる可能性が高いのです(所謂、パフォーマンスが下がる)。

ステーキやトンカツ・焼肉等は、試合後のご褒美としてとっておくのが賢明ではと思います。

 

 

 

 

 

 

 

さっ、午後からはトレーニング室を担当します。

頑張るゾォォォォォーーーーーーーーーー!!!!!。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf0166

エースを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ねらっちゃって下さい(失笑)。

満面笑みの、“お蝶館長”でございます。

おNewなバイクでエクササイズ!

こんにちは。

23日(水)は、球児君1号と名古屋市中村SCで背部トレ。

24日(木)は、名古屋市東SCで上腕二頭筋トレ(これは1人で)。

暖かくなって、身体もキレてきましたなぁ~。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

23日(水)、新しいリカンベントバイクが入りました! 皆様、もうお使いになられましたか?。

 

dscf01431

<カッコ良いッスなぁ~!>

 

寒い中組み立て&設置して頂いたのは、いつもお世話になっておりますジョンソンヘルステックジャパン・長谷川さんです!。

 

dscf0141

<お顔は・・・ヒ・ミ・ツ>

 

百々君・わたくしが羨むほど、素敵な広背筋をお持ちの方です!。

 

 

Newバイク、乗り心地は勿論満点でございます。 是非、使ってみて下さいネ!。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf0177

昼食を摂りながら、高校野球観戦。 履正社[大阪]vs総合技術[広島]です。

総合技術は、最近出来た新しい学校ですね(私が広島にいた頃は、勿論ありませんでした)。

監督の小田浩先生は、私が高校の時の体育の先生!。

お年を召されて、少し表情が柔らかくなられた様な・・・(笑)。

負けたのは残念ですが、いい経験になったのではと思います。

メンテナンスDay

おはようございます。

今日は勤務後、球児君1号と“出稽古”に行って来ます!(他施設へ筋トレに行くだけですけど・・・)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

4月に尾張旭へ移籍してから、キミとコンビを組む機会が多くなったね

 

キミとのドライブ、なかなか楽しいよ

 

今日から入院

 

しばしのお別れ

 

しっかり直して帰っておいで

 

 

dscf8010

<車検ッス!!!>

 

 

早ければ、今日の夕方終わるみたいッス(笑・早ッ)。

 

 

この軽トラも、かなり尾張旭に馴染んできました。

晴丘センター(ゴミ処理場)へ草を捨てに行く時なんて、作業員の方が弊社の軽トラを見ると・・・

 

   「おたくさんの所は荷降ろしのプロだで、安心だわ!」

 

ですからね(笑)。

いつも、コキ使ってゴメンな。 これからも、宜しく頼むゼ!。

 

 

 

 

 

 

 

また、寒くなりましたね。 昨日なんかパーカーのみでOKだったのに、今日は一転コートが必要な状況です

体調を崩されませぬ様、ご自愛下さい。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf8012

そんな訳で、代車ッス。

アライグマみたいな、可愛らしい車体でございます(笑)。

かなりの旧式で、ギアが超レア。

9:30過ぎに瀬戸街道にてエンストギリギリで走る軽トラを見掛けた方、運転手は多分わたくしです。

今週の予定

こんにちは。

今日は、出勤前に名古屋市枇杷島SCで脚部トレ。

ここのレッグプレスは、シックリきて良いッス!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

 

 

 

 

3連休中日は、となってしまいましたね。 まぁ、たまには降らないと・・・ネッ!。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと時間が出来ましたので、サクッと更新しちゃいます。

今週の、体育施設の予定です。

 

 

   ☆22日(火)  卓球場電灯工事 〈今をときめく(?!)、LEDになります〉

   ☆22日(火)~25日(金) 晴丘テニス5番コート工事

   ☆23日(水) トレーニング室リカンベントバイク搬入

   ☆26日(土) アリーナコートラインペイント工事終了

 

 

という感じです。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

わたくし野坂、明日は所用によりお休みを頂きます。

明後日は、通常通り朝からいますので・・・・・嫌がらないで下さいね(自虐ギャァァァァァァァァーーーーー)。

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃーね!。

 

 

 

 

 

 

 

≪今日の1枚≫

dscf80092

「どこが豪邸なの??」というお声有。

ホラ、よく見て見て!。 縦長になっとるじゃろ~!!。

オカメ界(?!)の“ヒルズ”ッス。