本日、南グランドの駐車場を見て驚愕。
何とゴミの多い事!
特に、使用済みのウェットティッシュ。
(写真も撮ったのですが、ビジュアルに難ありの為割愛)
*
「来た時よりも綺麗に」という風潮がある現代に於いて、何と・・・
寂しい!
*
ゴミは必ずお持ち帰り頂く様お願い致します。
*
あと、未だに吸い殻も見受けられます。
敷地内は禁煙です。
ご理解・ご協力を。
【チームからも・・・】
ご指導頂けると嬉しいです。
今月最初の3連休最終日の今日、堂々開催。
運動会前のかけっこ教室
*
未就学クラス・小学生クラス、合わせて80名の子供達が大集結!
ちょっと爽快でした。
*
沢山写真を撮りたかったのですが、コーチ業が思いの外忙しくて…。
少ない上に、2枚目なんて指が見切れているという大失態。
申し訳ございません。
*
アシスタントコーチの寸評としましては・・・
①走っている時によそ見をし過ぎ
②腕振りが弱い
の2点。
但し、フォーム自体はみんなまずまず。
学校等の体育で、先生からキチンと教わっていますね。
走りが上手い。
そんな印象を受けました。
*
あと、ちょっと苦言。
教室が終わってからの方が動きがいい(笑)。
・・・どういう事?(笑)。
*
何はともあれ、参加してくれたみんなお疲れ様でした。
走る前は、榊原先生・野坂コーチから教わった事を思い出してね。
そして、運動会本番は爆走して来て下さい!
既に運動会を終えたお友達は、体育の授業で生かしてね。
【有り難うございました2】
取材にお越し頂いたグリーンシティケーブルTVの皆様、有り難うございました。