S-Force Performance trainer[エスーフォースパフォーマンストレーナー]

トレーニング室リニューアルから3週間。Newマシンの説明業務はひと段落ですが、平行する様に来場者数が伸びてきておりまして…。普通に考えたら大変喜ばしい事なのですが、これまで何度もお話しさせて頂いてる通り15名定員制を設けている現在のトレーニング室に於いて、一度に沢山お越しいただくのも・・・ちょっと…。難しい所でございます。

少々間が空いてしまいましたが、Newマシンのご紹介を。今回は・・・タイトルのものでございます(長いのでズルしました)

クロストレーナーの代替という形で今回導入。トレッドミルとクライムミルのミル間にひっそり控えめに設置してあるのですが、これがとってもキツイんです。

通常の直立姿勢ですと、主にハムストリング(太腿の裏側)カーフ(脹脛)が鍛えられ・・・

前傾姿勢になると、大腿四頭筋スネに負荷が掛かり瞬発力の向上に繋がります。

注意①:本当はもう少し腰を入れると良い。所謂へっぴり腰になってはいけません。

私もお試しで少し使わせて頂いたのですが、日頃からしっかり走り込んでいるにも関わらず10分やっただけでなかなかのつゆだく加減。ナメていた訳ではございませんが・・・結果的に・・・ナメていたのかも

山椒は小粒でもぴりりと辛いという言葉がピッタリのマシンでございます。

操作も難しくありませんので、お初の方はトレーナーにお声掛け下さい。

注意②:本当にキツイので、その日の体調とよく相談の上お使い下さい。

Functional trainer[ファンクショナルトレーナー]

トレーニング室がリニューアルされて10日余り。若干不安を抱えてはいましたが、お客様の評判も上々でホッと胸を撫で下ろしているというのが正直な所です。

さて、今回はファンクショナルトレーナーをご紹介致します。

「??」とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、機種が新しくなっただけで使い方等は以前のものと殆ど変わりません

変わった点は主に2つで、先ずはアタッチメントが増えました

上から、(ダブル)バー・V(ブイ)バー・トライセプスロープとなります。同じ部位のトレーニングでも、メニューが変わるだけで入る刺激が異なるもの。アタッチメントが変わるだけでも全然違うのですから、これはかなり嬉しいですね。尚、写真のアタッチメントは諸事情によりカウンターで受け渡し致します。ご所望の方は、トレーナーにお申し付け下さい。勿論、使い方もご説明させて頂きますので併せてお尋ね下さいませ。

残る1つは、チンニングバーの位置が少し高くなっております。備え付けのミニ脚立をご利用下さい。あと細かい事ですが、ハンマーグリップが握りやすくなりました!。これも、朗報ですね。

Cyclist[サイクリスト]

トレーニング室リニューアルから間もなく1週間が経過しようとしておりますが、Newマシンはもうお試し頂けたでしょうか?。先週、私もリニューアル後のトレ室勤務に従事したのですが、特にレッグプレスとバーチャルサイクルの人気が頭一つ抜けている様に感じました。

備え付けのディスプレイに直接タッチすると、世界各国のサイクルロードリストが。

お好きな国(場所)をタッチし、ノーパスポート&ノー税関で入国

即スタートです。

臨場感にも拘っており、起伏に応じて負荷が自動的に変わるのは勿論のこと、ディスプレイ下部のジャックにヘッドホンを差し込み装着すると、自転車の走行音や行き交う車の音等もリアルに聞こえるという徹底ぶり!。

適切な表現でないかも知れませんが、とっても面白いです。私のボキャブラリーが乏しく恐縮ですが、兎に角お使い頂きたいの一言!。皆様のご想像より、数割は凄いと断言致します。

操作も簡単ですので、初めてお越しの際はトレーナーまで。

ワールドバイクライドを、総合体育館トレーニング室でご堪能下さい。

※その他の使い方は・・・また後日。

Renewal open!

長らくお待たせ致しました。本日9時にトレーニング室・・・

Renewal open!

お客様を待つ、オープン当日朝のトレーニング室。いつもと異なる張り詰めた空気がたまりません。

新しくなったマシンは、下記の5つ

S-フォース・パフォーマンストレーナー

バーチャルトレーニングサイクル

ファンクショナルトレーナー

ラットプル(ラットマシン)

レッグプレス

トレーナーの話によると朝から大盛況で、室内定員を満たし入室待ちをされる時間まであったとか。我々としては嬉しい悲鳴でございますが、お待ち頂いたお客様におかれましては貴重な時間を拝借してしまい申し訳ございませんでした。

約1週間は、トレーナーを2人体制にして皆様をお待ちしております。

また、使い方講習&体験会を受けられたお客様に先着トレーニング室1回無料券を進呈するプチイベントも実施中(実施はその都度)

お腹一杯にして差し上げますので、やる気満々で是非お越し下さいませ。

Re-decision[再決定]

トレーニング室よりお知らせでございます。

流行病の影響により無期限延期状態となっておりましたトレーニング室リニューアルですが、作業に伴う臨時休業日が再決定しました。

8月15日(月) ~16日(火)の2日間

既に館内ではご案内をさせて頂いておりご承知の方も沢山いらっしゃるでしょうが、ガッツリお盆となります。毎年「帰省したので、久し振りに来てみました」という方がチラホラいらっしゃる事を考えると少々心苦しいのですが、先延ばし(“お預け”期間)を少しでも早く解消したいという思いが強く、メーカー様と相談の上決定させて頂いた次第です。

ご不便をお掛け致しますが、2日間ご辛抱下さい。