雛人形見参!

こんにちは。

昨日、行ってみヨー☆ドーで豆乳を購入。

イソフラボーーーン!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

   ♪ 明かりをつけましょ 雪洞に~

 

つー訳で、今年も登場ッス!。

 

雛人形ドーーーン!。

 

段飾りではないのですが、この人形・・・相当年季入ってまして・・・ (^。^;)

自販機の隣に設置しているのですが、夜帰る時電気を消すと自販機の明かりで妖しくボヤーッと・・・(ギャァァァーーーーー!!)。

しかししかし、チビッコやお母様方には絶大な人気です o(^o^)o

 

3月3日(土)迄飾っていますので、是非見に来て下さいね。

 

 

 

ほいじゃーね!。

ツケタラケシマショウ!

おはようございます。

今日は、待ちに待った雪遊びツアー!!

天気良くて、エカッタ(x2) (^◇^)

楽しんで来てね!(百々君&東君は、シッカリ働きなさい。 あと、おみやもヨロシク)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

以前も記したと思うのですが、最近トレーニング室の来場者が多いんです!。 と同時に、ご新規様も増えております。 有り難いですねぇ (●^o^●)

以前は「ジーンズでお見えになる方が・・・」とお話ししましたが、実はコレも増えてるんです。

 

ムムッ (;一_一) 。

 

ちょっと見にくいですが、TVの消し忘れです!! (+o+) 。 新規の方・常連さん・老若男女・・・問わず多いんですよ。

新規のお客様には事前の説明でお願いしているのですが・・・なかなか浸透しませんねぇ~ (T_T)

室内にポスターをベタベタ貼るのは好きじゃないんですけど、あまりに多いので作って貼っちゃいました。

 

作成時間3分。 クイック仕上げ!。

 

省エネにも、ご協力を! _(._.)_

 

 

 

冒頭の通り、今日は雪遊びツアー当日です

今頃、バスの中で楽しくゲームやってるんだろうなぁ~。

明日からお天気下り坂なので、本当今日で良かった!。

参加してくれたみんな、日頃の行えがいいんでしょうね (*^_^* (ウチのスタッフで、行えの良さそうな人間・・・・・残念ながら見当たらないので)。

楽しい思い出、一ッッッッッ杯作って来てね!。

あああぁぁぁーーーーーー、朴葉味噌食べたぁぁぁーーーーーい!!!!!。

 

 

 

ほいじゃーね!。

今日の1枚 【2/8(Wed)】

夜なべはしませんけど・・・。

トレーニング室の器具を拭く雑巾を修理中の百々君。

フックに引っ掛ける紐が、よっく切れるんですわ。

慣れた手つきでミシンを駆使し、器用に直します。

人は・・・・・見掛けによらんねぇ~ (^v^)

 

 

 

トレーニングスタッフ・野坂でした。

ほいじゃーね!。

清掃開始!

先日も当ブログでご案内しましたが、今日から3日間アリーナ・武道場・卓球室の清掃作業が始まりました

今日・明日は、2階アリーナ

 

寒い中、ご苦労様です。

 

武道場・卓球室は、明後日木曜日です。

今日・明日はアリーナ、明後日は武道場・卓球室の利用が出来ません

何卒、ご理解・ご協力をお願い致します。

久々の雨

こんばんは。

コレUPしたら、帰ります。

棚から早上がり! (^w^)

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

今日は、久し振りのとなりました。

TVのニュースでは「3月上旬の陽気」と言ってましたが、尾張旭は意外に寒かった。 トレーニング室に入って見えるお客様、口々に「さむ~!」と。

立春を過ぎましたが、春はもう少し先の様ですね。

 

 

 

   “総合体育館のトレーニング室は、雨だと混む!”

 

そんなジンクスが存在します(以前も記した様な気が・・・)。

本日も、そのジンクスはシッカリと!。 昼過ぎから、お客様が絶え間なく来館。

雨が小康状態になった頃でしたので、お昼過ぎに見えたお客様はLuckyでしたね!。

お客様が空いてきた、夕方頃の室内をパチリ。

 

筋トレエリアはガラガラ。あぁーーー、勿体ない!!!。

 

どこの施設も、トレッドミルは根強い人気です。

 

 

 

最後に、笑い話を1つ。

18時過ぎだったでしょうか。 トレ室の常連さんで、某高校の先生をやってらっしゃるムキムキの男性がいらっしゃるのですが、今日は息子さんとそのお友達も来館。

その2人が・・・・・ヤンチャしてそうな顔・・・・・というか・・・・・あまり優しそうに・・・・・見えない・・・・・というか・・・・・そうなんですよ (^^;) (話すと、イイ方なんですよ)。

マシンの使い方等をレクチャーし、帰り間際わたくしも含め4人で談笑してたんですね。

その時、別の常連さんが事務所へ「ちょっと来て来て」と塚野君を呼びに行ったらしいんです。

何の事か分からずトレーニング室前に来た塚野君、室内を見てビックリ。 そのお兄さん2人とわたくしがモメていて、仲裁に入らないといけないのかと勘違いしたらしいんで (゜_゜;)

わたくし達は楽しく筋肉談義に花を咲かせ、塚野君を呼びに行ったお客様はランニングフォームを見て欲しかっただけという微妙なオチです。

・・・ご苦労さん (^◇^)

 

 

 

ほいじゃーね!。