今日の“警告的”1枚 【10/10(Mon)】

dscf00011

最近、トイレで喫煙される方がいらっしゃる様です。

個室床面に灰、ゴミ箱そばに吸殻。

まったくもって、言語道断!!。

館内は、全面禁煙です!。

喫煙場所は、玄関を出て左手非常階段下にございます!。

小さなお子様も、沢山いらっしゃいます。

ルールは、キチンとお守り下さい!!!。

外に行くのが面倒でしたら・・・・・タバコは、お止めになられては?(笑)。

 

 

 

ちょっと怒っています・・・トレーニングスタッフ・野坂でした。

ほいじゃーね!。

何に使うでしょう??

いきなりですが、問題です。

これは、何をする時使うでしょう?

 

dscf0001

 

写真は、畳んだ状態です。

 

 

実はコレ、グランド整備をする際に使う鎖なんです!。

この様に取り付け、あとは車を発進させるだけ。

 

dscf0002

 

「綺麗になるの~?」と半信半疑の方、下記をご覧下さい!。

 

dscf0003

 

なかなかのモンでしょう!。

運転していてグランドが段々綺麗になっていくサマを見ると、とっても気持ちイイんですよ。

その代わり、同じ場所をグルグル回るので・・・景色が変わらずやや退屈です。

今日の1枚 【10/8(Sat)】

dscf0050

愛しのキャリー(←軽トラ)ッス。

金木犀の芳香剤が無くなったので、今度は檸檬にしました。

フルーティーな香りに包まれ、今日も町を疾走します!。

 

 

 

今日は、夕方もう1回更新します。

・・・・・・・・・・忘れてなければ。

トレーニングスタッフ・野坂でした。

ほいじゃーね!。

お怪我のない様に・・・

こんにちは。

ブレーカー、落ち欠けッス。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

10月・・・早いですねぇ。 今年も、あと3ヶ月ですよ。 すっかり秋も深まり、今日なんて軽く寒いですもんね。

「今年は年男じゃの~」でスタートしたわたくしの2011年も、特別な事はなく10ヶ月経過(ギャァァァーーー)。

残り3ヶ月で、舞い降りませんかねぇ・・・・・笑いの神様でもいいから(切実)。

 

 

 

今朝通勤時、体操服に身を纏った小学生の集団と遭遇。 今日尾張旭市内は、運動会の学校が多かったみたいですね!

昼休みアメフトの雑誌を買いに近くの本屋さんへ行って来たのですが、帰り道北の方角から『クシコスポスト』が聞こえてきました。 う~ん、“運動会”って感じ。

生徒さんは大丈夫だと思いますが、競技参加予定のお父さん&お母さん・・・お怪我のない様に!(笑)。 子供にイイ所を見せる筈が、アキレス腱断裂や肉離れなんて・・・洒落になりませんからね。 

 

 

 

さぁ、来週は草刈りのオンパレードです(汗)。 体調を整えて、振り切らんとね!。

お客様から「もう暑くないし、やり易いでしょ?」と言われるのですが、いやぁ・・・シンドイもんはシンドイですよ(泣)。

南グランドと晴丘に出没しますので・・・ソッとしておいて下さい(笑)。

 

 

 

ほいじゃーね!。

宜しくお願い致します

既にお気付きだと思いますが、9月より新しいスタッフが仲間入りしました。

 

   “東 一希[ひがし かずき]さんです(♂です)”

 

今迄、尾張旭市体育施設全スタッフの中で最年少は百々さんでしたが、これからは東さんが最年少になります(24歳・・・若いッ!)。

基本毎週月曜日・水曜日・金曜日隔週の火曜日にお会いする事が出来ますので、遠慮なく話し掛けてみて下さいね!。

本人の写真を載せたかったのですが、所用で外出してしまったので・・・東さん愛用の・・・鞄を(苦笑)。

 

dscf00521

 

年齢の割には・・・シブイ。

 

 

何卒、宜しくお願い致します!!。