いかがお過ごしですか?
一日の気温寒暖差が大きいので
体調管理をシッカリね!
本日は体育館の駐車場について
お願いです。
明日の20日(日)は
ペア卓球選手権大会が
体育館で行われます。
駐車場が大変込み合います。
くれぐれも体育館利用者以外の方は
駐車しないようお願い致します。
市民の皆様だ気持よく公共施設を
ご利用いただくために、ルールを守りましょう。
いかがお過ごしですか?
一日の気温寒暖差が大きいので
体調管理をシッカリね!
本日は体育館の駐車場について
お願いです。
明日の20日(日)は
ペア卓球選手権大会が
体育館で行われます。
駐車場が大変込み合います。
くれぐれも体育館利用者以外の方は
駐車しないようお願い致します。
市民の皆様だ気持よく公共施設を
ご利用いただくために、ルールを守りましょう。
みなさん いかがお過ごしでしょうか?
桜も散って、いよいよ夏を迎えます。
体調管理に十分気をつけて行きましょう。
体調管理といえば、喫煙場所を変更します。
市役所・市民会館・総合体育館での敷地内で
喫煙場所が1箇所になります。
その1箇所は次回お知らせいたします。
併せて、喫煙される方は是非健康のことも
考えて吸い過ぎに注意しましょう。
実施されるのは、5月31日(世界禁煙デー)からです。
なお、城山体育施設・旭ヶ丘体育施設・晴丘体育施設
井田テニスコート・南グランドは敷地内全面禁煙となります。
何卒、ご協力をお願い致します。
只今トレーニング室で、ショートプログラムを開催中 ヽ(^。^)ノ 。
覗いて参りました (^O^)/ 。
ダンベルスクワットをやってからの、中臀筋エクササイズ! p(^O^)q 。
お客様も楽しそうですが、教えてる中嶋先生がまた楽しそう (^^♪ 。
あまり、シゴいちゃ駄目ですよ! (;´∀`) 。
昨日のお話。
名鉄瀬戸線の “赤い電車” が、ラストランを迎えました (^_^)/~ 。
昨日朝の名鉄尾張旭駅は、構内外黒山の人だかり \(◎o◎)/ 。
ケーブルTVのクルーもいらしてました (^○^) 。
改札前では、記念グッズの販売も… (^^♪ 。
いつもは静かな日曜朝の駅が、昨日だけはお祭り騒ぎでした ヽ(^。^)ノ 。
勤務先が尾張旭に変わり、ずっとお世話になった赤電車。
やはり、寂しさはあります。
しかし、時代の流れ。
新しい銀電車も、なかなかの乗り心地です。
広島県民的に、赤が去るというのは複雑な心境ですが… (苦笑) 。
何はともあれ、お疲れ様でした。
ご報告が遅れましたが、ここで…。
3月30日(日) 穂の国豊橋ハーフマラソン、無事完走しました。
トレーニング室のお客様と2人で。
土砂降り&横殴り&突風の中…。
・・・・・楽しかったです。
野坂でした。
Bye!
今週末が最後の見頃だと思うので、桜で押したいと思います (*´ڡ`●) 。
先ずは、毎年圧巻の晴丘体育施設の桜。
ビニールシートを敷いて一杯引っ掛けたい所ですが、いかんせん駐車場 (*_*) 。
・・・怒られてしまいます・・・ (´・ω・`) 。
次に、城山野球場バックスクリーン横の桜。
さくらまつりに、キチッと合わせてくれました! \(^o^)/ 。
お利口さんな桜です (^○^) 。
コチラも毎年圧巻、愛知県消防学校の桜。
維摩池を Run してる時、いつも見とれてしまいます (*´∀`*) 。
お向かいの駐車場にも、綺麗な花々が…。
こう見ると、尾張旭市内にも桜の名所が沢山ありますね。
早速勤務後、お客様とお花見Runに出掛けて来ます! (^^♪ 。
野坂でした。
Bye!