体を使おう 

213605 前転後転開脚前転 145532

マットを使って前回りと後周りに挑戦です 318170

201408201

準備体操をしっかりと行って

いざ310600 前回り310600

201408202

前回りと後周りとができたら

最後は開脚前転 316774

201408203

ピシッ!!

きまりました 315899

手を使って遊ぼう Ⅷ

320539 巻く 320539

広告を使って279015 くるくるまきまき遊び 279015をしました

IMG_5128

ツルッツルの広告を指先を使って細く巻いていく

これがけっこうむずかしくて

IMG_5126

広告の紙が 213605 ヘロヘロ 145532 になるまで挑戦し

IMG_5127

細い棒がたくさん出来上がりました317060

さ~て

この細い棒・・・何になるかな 316943

おやつラボ~軽め焼き

いつものおやつ倶楽部

ではなくておやつラボ

指導員もちょっと自信がなくて・・

だからおやつ研究所と言う意味で

あえておやつラボ

今回のメニューは軽め焼き

本当はカルメ焼き

言わずもがな、あの、縁日の定番

それもおたまで作りたくて

201408161

大切なのは、温度管理・・・130度まで熱して

125度まで下がったら重曹を入れて

結果は・・315381

201408062

239004 大成功 239003

思ったより甘さが濃くて・・・317168

でもなんだか懐かしい味でした。

手を使おう Ⅴ

239004 描 く 239003

児童館の玄関前

チョークを使って思いっきり描いて遊びました 133741

201408191

ダンボールの定規をつかって、チョークで線を引いていきます

みんなが引いた線がどんどん伸びていき・・・・・・207000

201408192 201408193

これは・・・地図?

・・・大きな迷路?

216356 216356 216356 216356 216356 216356 216356

201408194

まるでナスカの地上絵?

それとも・・・ミステリーなんとか?

みたいです316943

この虫ナーニ

312651 顔の虫がいる 312652

312651 今はやりの ヨーカイ じゃあるまいし 312652

312651 あ!ほんとうだ 312652

312651 何かに似てる 312652

312651 あ!京都のあぶらとり紙 312652って

Kagerou

正体は

312651 アミメカゲロウ 312652っていいます。

312651 でもどうして、児童館のドアに? 312652

Amime

なんか涼しげで、夏も終わりかなァ