今日のワンドリクラブは、
バスボム作りをしたよ。![]()

重曹とクエン酸、アルコール液を
少しずつ加えながら混ぜます。![]()

混ぜ合わせた粉を、好きな型に入れます。
ハート
やクローバー
、動物
など
カワイイ型が人気でした。![]()
押し込みながら、粉を入れていくのがコツ![]()

↑このように、型に入れたらしばらく乾燥させます。

粉が固まったら、できあがり~。![]()
楽しいバスタイム
になりそうですが、
もったいなくて使えない~。![]()
今日のワンドリクラブは、
バスボム作りをしたよ。![]()

重曹とクエン酸、アルコール液を
少しずつ加えながら混ぜます。![]()

混ぜ合わせた粉を、好きな型に入れます。
ハート
やクローバー
、動物
など
カワイイ型が人気でした。![]()
押し込みながら、粉を入れていくのがコツ![]()

↑このように、型に入れたらしばらく乾燥させます。

粉が固まったら、できあがり~。![]()
楽しいバスタイム
になりそうですが、
もったいなくて使えない~。![]()
今年度もはじまりました![]()
じどうかんこどもまつりスタッフ会議。![]()

さっそくテーマを考えたり、
ブース案を出し合ったりと
活気がありましたよ。![]()
ユニークな提案もあり、実現したら
盛り上がりそうな事ばかりです。![]()
今後も、子どもたちの豊かな感性に
こう御期待
。![]()
子どもたちが、大きなすごろく作りに
レッツ
チャレンジ。![]()

↑これは大変だ。![]()
ただの”一回休み”ではなく、こんなユニークな
マスができました。![]()

作ったすごろくは、さっそくみんなで遊びます。![]()

男子チームは、ゴール前に難関がいっぱいあったので、
無事にゴールはできたのかな?![]()