児童館の集団遊びの中でも人気な「ボンバードッジ」。
当たってしまっても、
味方がキャッチすれば復活できる。
チーム力が試される遊びです。
しかし・・・
一年生は投げるのは上手ですが、
キャッチがなかなかできず・・・
味方がヤキモキする場面も。
普段の遊びを通じて、
基礎的な身体能力を鍛えていきましょう。
カテゴリー: お知らせ
春の遠足 一年生
お花見遠足に引き続き、
春の遠足に出かけました。![]()

前回と違って今回は一年生のみでの遠足。

気分も違ってなんだかウキウキです。![]()

満開の桜の下、かけっこをしたり水遊びをしたり、

思い思いの時間を過ごしました。
児童館生活にも慣れ、笑顔いっぱいの日々です。![]()
すごろく作り
作られたものではなく、
自分たちで遊びを作っていくのも面白さの一つです。
今回は「すごろく作り」に挑戦です。![]()

簡単な課題を書いていたのが、
話していくうちに徐々に難しいものに変わっていき・・・![]()
男子は体力向上的なもの、
女の子はかわいらしいものになりました。

個性あふれる素敵なものの出来上がりです。
ぜひ、手作りすごろくやってみてくださいね。![]()
新学期お楽しみ会 開催時間変更について
児童館だよりにて案内しておりました、
「新学期お楽しみ会」ですが、
都合により開催時間の変更をいたします。
✕ 4月26日(金) 午後2時から午後4時まで
〇 4月26日(金) 午後3時30分から午後5時まで
以上のように変更させていただきます。
予定をされていた方々には大変申し訳ございませんが、
ご了承いただきますようお願いいたします。![]()
直前の変更で申し訳ありませんが、
たくさんのご参加をお待ちしております。
おやつ倶楽部
月に一度、土曜日に行っている「おやつ倶楽部」。
今月は手作り白玉団子のフルーツポンチです。![]()

自分たちで粉をこねてお団子作り。

お湯に入れてから浮き上がってくるまでが、待ち遠しい。

できあがったフルーツポンチをほおばる姿は、
幸せそのものです。![]()


