兵庫児童館の新年度がスタートしました。
入学式前ですが、新一年生もたくさん。
不安や緊張気味な顔で来ていましたが、
時間が経つにつれなんのその。
みんな元気に遊んでいました。
途中、新元号の発表を見守る子どもたち。
発表されたときには、児童館でも発表を真似て・・・
集団遊びにも、みんな取り組むことができ楽しい時間となりました。
今後も楽しい遊びをたくさん企画していきます。
お楽しみに。
兵庫児童館の新年度がスタートしました。
入学式前ですが、新一年生もたくさん。
不安や緊張気味な顔で来ていましたが、
時間が経つにつれなんのその。
みんな元気に遊んでいました。
途中、新元号の発表を見守る子どもたち。
発表されたときには、児童館でも発表を真似て・・・
集団遊びにも、みんな取り組むことができ楽しい時間となりました。
今後も楽しい遊びをたくさん企画していきます。
お楽しみに。
今年度最後のふれあい折り紙教室です。
難しいところやわからないところも、
友達と教えあいながら頑張る姿がこの1年間見られました。
さて…今日の作品は???
じゃ~ん!みんなできました~
今日の作品は、少し秘密があります(笑)
両端を持って引っ張ると、お手紙が….
パカッと開くんです
驚きです
今年もたくさんの折り紙作品ができましたね!
今年も行ってきましたおわかれ遠足。
行先はもちろん「村積山」です。
近くの龍渓院で、登山の無事をお祈り
がんばって登るぞ~。
やったー!!頂上にたどり着いたぞ。
天候にも恵まれ、絶好の登山日和となりました。
児童館に戻って、タイムカプセルを未来の
自分へ向けて手紙を入れて埋設しました。
成人式を迎えるころが楽しみですね。
今年度最後のワンドリクラブは
簡単ピザを作ってピザパーティー
ただ食べることだけではなく、
子どもたちの手作りピザです。
生地作りから準備を始めま~す。
分量をきっちりと量りって。美味しいピザができあがるでしょうか?
みんなで協力です。
生地が出来上がったら、暖かい場所に置いて発酵させ
丸めて伸ばしてトッピングです。
いい感じ~
焼きあがりました~
すご~くいい香りでお腹ペコペコ~
みんなでいただきま~す。
美味しかったね。
今年度もたくさんのことにチャレンジしました。
料理をしたり、難しい工作をしたり、お出かけしたりと
たくさんの思い出が出来ました。
来年度も子どもたちと一緒に
わくわくドキドキしながら
色々なことにチャレンジしたいと思います。
今日は卒業式で、朝から児童館は開所でした。
前日にたまねぎを切っておいて事前準備です。
目にしみる~
美味しいハヤシライスにするために
事前準備も一苦労
みんなで切ったたまねぎをコトコト煮込んで
ハヤシライスのできあがり~
みんなでいただきま~す