赤ちゃん、ひよこクラブに続き
ちびっこクラブも開講式を迎えました。![]()
ひよこクラブから続けて参加くださる方がほとんどで、
初回から和やかなムードで進めていくことができました。![]()

オー!ゲームで盛り上がったり、

絵本を楽しんだりと、
いろんな表情をみることができました。![]()

楽しく笑顔あふれるような、
雰囲気づくりに努めていきたいと思います。
一年間、よろしくお願いいたします。![]()
赤ちゃん、ひよこクラブに続き
ちびっこクラブも開講式を迎えました。![]()
ひよこクラブから続けて参加くださる方がほとんどで、
初回から和やかなムードで進めていくことができました。![]()

オー!ゲームで盛り上がったり、

絵本を楽しんだりと、
いろんな表情をみることができました。![]()

楽しく笑顔あふれるような、
雰囲気づくりに努めていきたいと思います。
一年間、よろしくお願いいたします。![]()
いよいよ令和元年ひよこクラブのはじまりです!!
自己紹介、オーゲームで共通点をみつけ
盛り上がるママたち![]()

笑顔、プリプリ、泣き顔とマイペースなひよこさんたち![]()

8組なので、
倍の人数を目指し、同級生探しを誓い、
終了した開講式でした!![]()

今日は赤ちゃん広場の「開講式」。
突然の大雨で朝からびっくりしたね。
そんな時は
慌てずゆっくり児童館に来てね![]()

開講式ではちょぴり緊張気味の方も
「おはよー」って元気に言ってくださる方も
みなさんに会えて先生はとってもうれしいヨ!![]()

これからいっぱい触れ合って
笑顔いっぱいの赤ちゃん広場にしていきたいなぁ![]()

一年間どうぞ
よろしくお願いいたします![]()
土曜日におこなわれるおやつクラブは小学生から参加できます。
今回は「ホットケーキ」![]()


とにかく早く食べたい!子。
楽しく飾りたい!子。

おなじみのおやつですが、みんなで作ると
作るのも
食べるのも、楽しい!!
それが児童館のいいところです![]()

(インスタ映えってやつですね)
兵庫児童館は「ハマダスポーツ企画」が運営しています。
その特長のひとつとして人気なのが
「スポーツクラブ」通称スポクラ!![]()

いつもの遊びに、キリっとした動きをプラスして
みんなで楽しく体を動かします。
みんなの顔にもちょっと真剣さが見られます。

ドリブル競争をしたり
ボールをキックしたり

体育の授業とはまた少し違った楽しさがありますよ![]()