つなひき1年生VS2年生

運動会で使うような大きな縄があります179499
というわけで
みんなで綱引き大会!!
IMG_6948
人数が違うのに、1年生対2年生で戦うというので
挑戦してみました!

IMG_6937
案の定、1年生の圧勝。
だから、人数が多いんだってば!!323758
IMG_6940
それでもあきらめない2年生。
お迎えにきたお母さんを2名助っ人に、もう一度挑戦。
それでもやっぱり負けちゃいました。
IMG_6943
でもなんだか楽しそうな2年生とお母さんでした230620

IMG_6949

トムジェリ

すっかり大定番となりましたトムジェリ。300926

IMG_6930

いつでも、

どのタイミングでも、

人数も関係なく、

飛び入り参加ができるのが魅力です。315899

IMG_6931

公園で遊んでいる子たちも巻き込んでのトムジェリとなりました。

勝ったり負けたり、何度も何度も走り抜けました。306302

しっぽとりオニ、真剣です

お隣の兵庫公園でしっぽとりゲーム。

IMG_6884

チーム対抗だと286912286913
燃えますね!!

IMG_6889
必死に逃げる、追いかける!!323758

IMG_6893

こういう遊びの中から体力づくりができていきます。
思い切り走って、笑って、汗をかきました。

IMG_6908

優勝チームにはトロフィーを!!    306302

IMG_6919

 

ひよこクラブ 530

  IMG_6744
持参した写真は
どの顔も使いたいかわいいものがいっぱい!!238086

IMG_6745
そんな中、最高の名札と出席カードが完成!!
ひよこさんたちはシール貼りやお絵描きのお手伝い324320

IMG_6800
ラミネートまでやりました。

IMG_6792

IMG_6799

いろいろなことができるようになったね~317060