学びサポート・キッズプログラム

5/16(月)10:00より申し込みスタート!

何が始まる?

6月よりとうとう、始まります!

 

兵庫児童館の

学びサポートキッズプログラム

 

CCB40966-189F-4DEF-8D0C-F64F9214C81B

チラシPDFはこちらから

 

今年度から、初の学習支援事業として

英会話の、えいごキッズ

プログラミング体験の、プログラミングキッズ

天体・星空を学ぶ、ほしぞらキッズ

この3つの講座が

6月より始まります。

*兵庫小学校児童対象事業です

 

028FC9D6-C484-4708-9534-F5994C6C2510

セルジュ先生の

楽しみながら、英語で話したくなる英会話!

9F244FF3-E1F2-4CF4-97DA-4EF2D6232C30

mBotというロボットと、

タブレットを使ったプログラミング講座。

81ACF04E-1075-4E5E-8EFD-B4B770900C6B

初回に望遠鏡をなんと自分で作り、

それを使って星を見たり、工作したり。

宇宙を知りたくなる天文の講座。

 

B9508BFE-453C-431B-AC7C-16A8BA4783FC

カリキュラムはこんな感じで

盛りだくさんです。

 

児童館だからこそできる、学び

楽しみながらできる、学び

そして

それぞれの専門の先生を迎えて本格的な、学び

を実施します。

友達や児童館のスタッフと一緒に

体験することで、より学びの楽しさを知って

もっと知りたい!

もっとやりたい!

子どもたちの好奇心と創造力、

そして自ら学ぶ力を育みたいと思います。

はじめての試みに

スタッフもワクワクしています。

 

詳しくは

5月16日(月)に小学校で配布されるチラシをご覧ください。

(*兵庫小学校児童対象事業です)

お申込み

参加をお待ちしています。

6/26 アクアリーナ豊橋カップ水泳大会

6C3199A7-C488-44EE-9681-09B5900C2326

6/26(日)
「第9回アクアリーナ豊橋カップ水泳大会」
が開催されます。

スペシャルゲストとして
オリンピックメダリスト加藤ゆかさんと佐藤久佳さんを
お招きしているそうです。

小学3年生から一般まで
個人種目は一人2種目まで
リレー種目は一人2種目まで参加できます。

いつもスイミングで
がんばってるみなさん!
日頃の練習の成果を試してみませんか?
受付は5/22まで!
詳しくはコチラをご覧ください。

https://www.hamada-sports.com/toyohashi/aquarenacup

場所は
兵庫児童館からちょっと遠い
豊橋市なのですが
兵庫児童館と同じくハマダスポーツ企画株式会社が指定管理者として運営しているスポーツ施設です。

兵庫児童館は
アクアリーナ豊橋カップ水泳大会を
応援しています!

のびすく広場~みんなであそぼう~

IMG_4147

先週、今年度ののびすく広場がスタートしました!

「みんなであそぼう」ということで、お友だちとふれあいながら

あそんだよ~!

 

タンバリンでリズムあそびしたり~

IMG_4137

握手でこんにちは!のごあいさつまわりしたり~

IMG_4145

タケノコトークでもりあがりましたね!

IMG_4150

注:タケノコトークとは、タケノコに見立てたボールを歌に合わせてみんなで回し、歌が終わったところでボール持っていた方がトークをするものです。歌の終わり際のみなさんのボール回しの速さが見どころです(笑)

どうぶつ体操やどうぶつあそび。

IMG_4152

どうぶつのおうちにあそびにいったんだよ~♪

IMG_4214

IMG_4216

おともだちと一緒にあそんで楽しかったね!

 

さて、今年度の「のびすくひろば」は月3回とパワーアップします!

5月は「うごいてあそぼ」。

3回同じ内容で行う予定でいますので、3回通じてお子さんの「できた!」をたくさん見られるかもしれません。もちろんご予定に合わせて単発の参加でもOKですよ!みなさんの参加をお待ちしております。

 

↓のびすく広場の年間の予定はこちらでご覧ください。

R4のびすく広場年間予定表(配布用)

 

R4年度「幼児クラブ」について

R4年度の幼児クラブにお申込みいただき、ありがとうございました。

 

赤ちゃんクラブ・ひよこクラブ・ちびっこクラブともに、

申し込みいただいた方、全員に参加していただけることになりました。

今年度から活動の曜日が変更になりましたので、

受付時にお渡しした申し込み要領をご確認ください。

みなさんで楽しいクラブにしていきましょう。

 

まだ定員に空きがあるので、引き続き募集を行います。

興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

 

各クラブ初回

赤ちゃんクラブ 5月17日(火) 10:30~

ひよこクラブ  5月18日(水) 10:30~

ちびっこクラブ 5月19日(木) 10:30~

 

みなさんに会えるのを楽しみにしていますね。