台風12号接近にともない、
東郷町内(12時50分発表)に暴風警報が発令されました。![]()
警報発令のため、児童館を閉館させていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
皆さま方におかれましても、
台風への備えをし、くれぐれもお気を付け下さい。
台風12号接近にともない、
東郷町内(12時50分発表)に暴風警報が発令されました。![]()
警報発令のため、児童館を閉館させていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
皆さま方におかれましても、
台風への備えをし、くれぐれもお気を付け下さい。
児童館の夏のお楽しみ会は
忍者学校
でもあります。![]()

くりちゃんの腹話術から始まり、兵庫忍者学校の開校~。![]()


さぁ、修行の始まりです。子ども忍者たちも参上です。![]()
司会の忍者たちも今日の日のために、準備を進めてきました。
がんばってね。![]()

なかなかサマになってますね~。![]()



各場所にある修行を一つ一つクリアしていきます。![]()
さぁ、修行もラストスパート。![]()

やったね。![]()
みんな楽しみ
わたがしの術~![]()
作りたてのわたがし美味しい~![]()

無事にみんな修行を終えたようです。![]()
夏休みの児童館は、みんなで過ごす行事もたくさんあります。![]()
一般来館の子も、ぜひ参加しよう。![]()
”カプラ”という積み木を、みんなで遊びました。![]()

こんな家まで作れちゃいます。![]()


しんちょ~に、しんちょう~に![]()
どこまで高く積み上げていけるかを、
子どもたち同士でチャレンジしたり![]()

ラクダや蒸気機関車など、
想像力を膨らませば作品はたくさん出来ます。![]()
感性豊かになる遊びとして、
カプラはもってこいの玩具ですね![]()
今日から夏休みが始まりました。![]()
児童館では、夏休み中もみんなで遊ぶ行事が盛りだくさん![]()
夏休みを充実させるために、児童館に遊びに行こう。![]()
今回のワンドリクラブは、
空気砲実験教室![]()
![]()
前回のスライム作りに続いて、今回も実験教室をしました。![]()

段ボールの空気砲作りをしました。
グループに分かれて、さっそく準備開始です。![]()


紙コップにイラストを描いて、マイロケットを作り、
”ポン”とダンボールを一押し。![]()

どれだけ高く跳ぶか?の実験と…。

空気を利用して、的当てをしていました。![]()
中には、空気当てを友だち同士でやっていて
「涼しい~」という声も(笑)![]()

実験教室でも、遊び要素が盛りだくさんな内容でした。
空気砲は、ご家庭でも簡単に出来ますので
夏休みの自由研究にもピッタリ?かもしれないですね。![]()
一斉下校で早い帰りの子どもたち。
お昼を少し過ぎ頃には、児童館は賑やかになります。![]()
そんな中、みんなで手押し相撲大会
をしました![]()


はっけよ~い、のこった!のこった!![]()
力任せに押す子や、相手の力を利用して引いて
バランスを崩す戦法など….。
兵庫場所はわんぱく力士たちで大盛り上がり(笑)

入賞おめでとう![]()
見事に勝ち抜いた横綱?たちです。![]()