今回は西部児童館に遊びに行きました。![]()

兵庫児童館にないもので遊んだり、

共通のもので勝負をしたりと、
あっという間の楽しい時間を過ごしました。![]()

普段とは、違った友だちと遊ぶ新鮮味やドキドキ感。
交流会の醍醐味です。![]()
今回は西部児童館に遊びに行きました。![]()

兵庫児童館にないもので遊んだり、

共通のもので勝負をしたりと、
あっという間の楽しい時間を過ごしました。![]()

普段とは、違った友だちと遊ぶ新鮮味やドキドキ感。
交流会の醍醐味です。![]()
夏休みも残り少なくなりましたね。![]()
2学期に向けて準備はしているかな?
そうは言っても、残り少ない夏休みを
エンジョイしなきゃもったいない![]()
本日は、ワンドリクラブに登録している子どもたちと一緒に
「愛知県児童総合センター」へ遠足へ行ってきました。![]()
![]()

職員の方からのお約束をしっかり聞いて、
友だち同士自由に遊びに周りました。![]()

児童センターは、遊びが盛りだくさん。![]()


子どもたちが夢中になって、
新しい遊びの発見をした時の心はいつもキラキラ![]()
それは私たち大人も一緒で、子どもたちと一緒に楽しみました。![]()
ランチタイム、おやつを挟んで、午後からもたっぷり遊びました。![]()
今年度ワンドリクラブも半分が終わりましたね。
残りのワンドリも、ドキドキワクワク![]()
みんなと一緒に新しい発見をしよう。![]()
スポーツクラブにて、
「救命救助体験会」を開催しました。![]()
ひもが付いたペットボトルを、

溺れている人の後方まで投げるのが、
風の抵抗もあり難しそうな様子でした。![]()

変わりばんこに何度もチャレンジしたので、
だんだん上手になりました。![]()

いざというとき、
とっさに行動が取れるように備えておきましょう。![]()
「スタックライン」で遊びました。![]()

といっても、ラインに立ちあがるだけでも難しい・・・![]()

バランスがとれず、歩くこともままならず・・・![]()

それでも、何度も挑戦しました。![]()

揺れるラインに苦戦しながらも、
おとなも子どもも楽しみました。![]()
お盆の特別企画。
「牛乳パックでホットドック」![]()

パンにキャベツとウインナーを挟んで、
アルミホイルに包みます。
それを牛乳パックに入れれば完成。![]()

あとは、パックに火をつけて燃え尽きるのを待つだけ。
アツアツのホットドックの出来上がりです。![]()

キャンプなどにもおすすめですよ。![]()