ポートボール大会

午前中にみんなで、ポートボールをして過ごしました267056

IMG_1650

男女混合にチームを作り、対戦しました247644

いざ、始まると子どもたちは真剣勝負!!138501

IMG_1654

チームプレイがとっても大切になる遊びですね327197

相手の動きを見て予測行動をしたり、

仲間に声をかけたりと、スポーツ要素を多く含む運動遊びができました315381

ルールも簡単で、友だち同士集まって遊ぶと

とても楽しいので是非やってみよう230896

 

輪ゴム鉄砲大会

 夏休みも中旬ですね!

お盆の時期ということもあり児童館はいつもより少ないメンバーですが、

子どもたちは元気よく過ごせています237011

IMG_1495

男女に分かれ、輪ゴム鉄砲大会をしたよ245754

IMG_1504

よ~く的を狙って、何回入るかな?

IMG_1505

人数は少ないですが、少ない人数ならではの

楽しい遊びも出来て充実した1日を児童館で過ごします242796

もちろん!宿題や勉強も

子どもたちは自主的にしっかりやってますよ237011

~ランチ作り~

午前中に、みんなでランチ作りをしました238086

メニューは、みんな大好き326737ハヤシライス187191

みんなで協力し合って、レッツ!クッキング!315461

IMG_1600

さっそく、児童館で育てたたまねぎ215684の皮を取ることから始めました。

IMG_1603

つぎは、包丁を使って切りますが「目にしみる~316741

そんな声も多かったですが、みんなで頑張ってましたよ237011

IMG_1605

たくさんのたまねぎを煮込みます314976

できあがりまで、あと少し~264402

IMG_1610

できた~314984

みんなで協力して作ったハヤシライスです♪

おなかペコペコで、みんなで食べると美味しいね238087

スポーツクラブ ~着衣水泳体験会

8月に入り、今年度も兵庫小学校のプール開放が始まりました。

スポーツクラブでは、着衣水泳体験会が開催されました。238087

IMG_1289

普段とは違い、

服を着て水の中に入ることに戸惑う子がほとんどでした。6006

IMG_1301

実際に水の中に入ってみると「動きにくい」

「体が重たい」など声があがりました。326933

IMG_1323

その後は、川などに落ちてしまったときの対処法を学びました。

身近なペットボトルやビニール袋などを活用して浮くことに挑戦です。257202

IMG_1336

力が抜けず、沈んでしまったりもしましたがそれも経験です。

次回は18日(金)救命救助体験会を行います。

いろんな経験をして、安全に楽しく過ごしましょう。237011

カプラで遊ぼう

カプラは、薄い木の板を積み上げながら色々な形を

作ったりして想像力を豊かにする遊びです317276

IMG_1526ちなみにこの写真は職員が作った物で、

「インディアンの砦」をイメージしたそうで(笑)

IMG_1542

IMG_1538

    自分の背の高さと同じくらいたくさん積み上げてた子や238087

IMG_1544

207751を作った子もいて238086

IMG_1531

IMG_1541

さすが高学年!こんな芸術的な作品も作っていました264402

実は、この後もまだまだ伸びていくのには驚きでした!!

IMG_1547

この写真は「兵庫の滝」です!みんなで頑張って作りました238086

IMG_1552

兵庫の滝の後に大きなタワーが見えますでしょうか?

先ほどにも述べましたが、なんと脚立を使うぐらい長~く積み上がったのです245876

子どもたちの集中力や豊かな想像力には驚かされますね242796

カプラで遊んでみたい子は、ぜひ児童館へ遊びにきてね♪