桜が終わったら、お次は躑躅(つつじ)の出番 \(^o^)/ 。
体育館前の躑躅が、超見頃を向かえてます ヽ(^o^)丿 。
ひと汗かいた後、癒やされて下さいまし。
桜が終わったら、お次は躑躅(つつじ)の出番 \(^o^)/ 。
体育館前の躑躅が、超見頃を向かえてます ヽ(^o^)丿 。
ひと汗かいた後、癒やされて下さいまし。
トレーニング室での体組成測定
好評!実施中です。
こんなデータをお渡ししています。
もちろん解説付き!
測定はInBody430に乗って40秒!
測定は、5月6日(火・祝)までです。
前回の項でありました、野坂先生によるSPの様子を。
次回の体幹トレは、13日(火)14時から。
野坂先生、張り切ってお待ちしてるそうですよ。
トレーニング室ショートプログラム(SP)
昨日は野坂先生の『体幹トレーニング』を実施しました。
日頃行っているトレーニングですが、正しいやり方でやると効きますますね。
参加者の皆さんからは「きつい~ぃ!」という声も上がっていましたが、
「笑顔」もあって楽しい雰囲気でした。
明日、5月1日(木)は
中嶋先生の「家でもできるダンベルエクササイズ」です。
時間は14:00~14:30
皆さん参加してくださいね。
13時より、保健福祉センター4階イベントホールで榊原館長の講演会開催中!
会場は、ほぼ満席 \(^o^)/ 。
笑い一杯の、楽しい時間進行中 (^_^)v 。
14時30分まで続きます (^_-)-☆ 。