26日(日) の駐車場について

いつも尾張旭市体育施設をご利用頂きまして、誠に有り難うございます。

26日(日) は、尾張旭市市議会議員選挙の投票日です。

総合体育館向かいの、旧市民会館も投票所となっております。

それに伴い、市民会館前の駐車場は全て選挙関係の専用駐車場となります。

総合体育館のお客様は、駐車する事が出来ません

下の写真のエリアです。

CIMG8074

当日、総合体育館へ車でお越しのお客様は・・・

★館北側スペース(名鉄尾張旭駅側)

★館東側スペース(商工会館側)

★館南側スペース(アスカ側)

以上3箇所の駐車スペースをご利用下さい。

ご迷惑をお掛け致しますが、26日(日) の1日のみです。

ご理解・ご辛抱頂きます様、宜しくお願い申し上げます。。

エンジョイ!ウォーキング

いかがお過ごしですか?

今日のトレーニング室ショートプログラムでは

ノルディックウォーキング」を行いました。

お天気が良かったので体育館の外に出て歩いてみました。

ノルディックウォーキング

参加された皆さん、最後にはポールの扱いにも慣れて

歩けるようになりました。

5月12日(火)にはノルディックウォーキングイベント

開催します。定員まで残りわずかです。

お申込みはお早めに!

話が変わりますが、尾張旭市の

歩っとチャレンジウォーキング」をご存じですか?

先日、尾張旭市が配信している「ウォーキングアプリ」を利用して

パークコースを歩いてきました。

ウォーキングアプリ  ウォーキングアプリ

ウォーキングの途中で、どうだん亭の一般公開がありましたので

のぞかせていただきました。

どうだん亭  どうだんつつじ

どうだんつつじが見ごろでとても綺麗でした。

今年度はOFFを利用して尾張旭市内を歩き回ってみたいと思います。

「ソフトテニス教室」スタート!

4月19日()より、ソフトテニス教室がスタートしました。

場所は「城山テニスコート」です。

ソフトテニスでは、ボールを打つ時

フォアーハンドでも、バックハンドでも同じ面を使います。

なので、グリップの握り方も硬式テニスと少し違うんですね。

ソフトテニス

小学校5年生から参加可能で、開講日は日曜日です。

次回は5月3日()となります。

定員に若干の空きがありますので、途中参加もOKです。

詳しくは、総合体育館までお問合せください。

レクバレー初心者体験会開催

いかがお過ごしですか?

今日はいいお天気でしたね。

4月18日() 総合体育館では

レクリエーションバレーボール連盟により

初心者体験会が行われました。

レクバレー

レクバレーのコートの大きさは6人制バレーと同じですが、

ルールが少しちがいます。

特徴としては、ブロックなし、スパイク禁止といった

ところでしょうか。

みなさん 和気あいあいと楽しまれていました。

キッズ総合体育教室 1回目

第1期 キッズ総合体育教室のスタートです!

1回目はみんなに目標を立ててもらいました。

子どもたちに聞いてみると・・・

★とび箱4段、5段、6段が跳べるように

★ 逆上がりができるように

★ 速く走れるように

★ 自転車で速く走れるように

なりたい。  などなど。

先生もみんなの目標が達成できるように頑張るからね。

第1期では、とび箱、鉄棒、マット運動に加えて

走る(かっけっこ)運動などを行なっていきます。

今日は見事とび箱(3段)が跳べるようになった子が

いたのでご紹介します。

右の写真と左の写真を見比べてください。

右は成功前の写真、左は成功した時の写真です。

【成 功】             【成功前】

成功①  成功前①

成功②  成功前②

成功③  成功前③

成功④  成功前④

最初は思い切って跳ぶことができなかったMさんですが、

最後のチャレンジで見事!飛び越すことができました。

この調子で頑張っていこうね。