巡回時、城山野球場でのひとこま。
2チームが、試合前の練習中。
女の子が、男の子顔負けのスイング&打球を披露。
なかなか、サマになっててカッコ良かったです!
以前、晴丘グランドでは背番号1を背負った女の子も。
とっても素晴らしい事だと思います!
これからも、男の子をドンドン脅かして欲しいですね。
頑張れ!
*
因みに、この試合はグリーンシティーケーブルで中継されるとの事。
・・・・・スゲェな。
全国植樹祭200日前イベントの1つとして、城山公園の旭城周辺でプロジェクションマッピングが行われました。題して・・・
“みどりとひかりのハーモニー”
*
もうですねぇ・・・・・見て!。兎に角見て!。ハイ、どうぞ!
*
特に、旭城に彩られた光のアートは圧巻でした。癒し系の音楽も流れており、半分口を開けたまま不覚にも涙が…(お前、大丈夫か?)。ただ、直後に体育館のお客様とお会いし現実逃避の旅から強制送還。くぅ~。でも・・・えかったぁ~(お前、大丈夫か?)。
*
イベントは、明日(18日)も行われております。時間は、17時~21時。
これは、見る価値アリです!。お時間ございます方、暖かい服装で是非足をお運び下さい。
今日・明日と、城山公園一帯では秋の市民祭が開催されています。
時折日が差すまずまずの天候。
沢山のお客様で賑わっておりました。
私は、パレードの写真を撮るべくお昼過ぎに城山へ。
1件業務をこなした後、さぁ城山街道へ・・・
と思ったのですが、顔見知りの職員さんに誘われ・・・
献血に協力する事に!
400ml、協力させて頂きました。
しかし、看護師さんから「今日は運動はやめて下さい」とお達しが。
「エッ…」
「今日・・・大曽根から・・・走って帰ろうかと」
(チーン)
そして、パレードの写真を撮り損ねるという…。
(チーン)
さっ、気を取り直して会場を散策。
今年も、移動動物園がありましたよ!
動物とチビッコ・・・映えるわぁ(笑)。
特殊車両の展示も、チビッコに大人気!
そして、当ブログでも告知させて頂いた弊社のブースへ!
@スカイワードあさひ6階
入ると、お祭り男2名と美人スタッフ2名がお出迎え。
有り難い事に、順番待ちの整理券を配布する程の大盛況!
お越し頂いた皆様、有り難うございました。
弊社のブースは、13日(土) のみとなります。
また来年もブースを出させて頂く予定との事。
今回参加が叶わなかった皆様、来年お越し頂ければ幸甚です。
*
お祭りは、明日まで。
お時間ございます方、是非足をお運び下さい。
尚、駐車場には限りがございます。
ご来場は、無料シャトルバスをご利用頂ければと思います。
*
さっ、勤務後は大人しくバスで帰る事とします。
*
良き週末を。
今日の午前中、城山野球場ではこんなイベントが。
ドラゴンズベースボールアカデミー キッズ野球教室
中日ドラゴンズOBの鹿島忠氏をお招きし、賑やかに行われていました。
選手もギャラリーもカメラも凄い数でした。
ちょっと圧倒。
プロに教わる機会なんて、なかなかありません。
思い出だけに終わらせず、これからの野球生活に活かして下さいね。
{練習は ホントに嘘を つきません}
日々是精進。