Training machine トレーニング室よりお知らせです。 来る20日(木) 15時30分から、トレーニングマシンの搬入作業を行います。 作業員&当館職員が複数名出入りし作業を行います。極力皆様のお邪魔にならない様実施するつもりですが、機械音等で多少喧しくなる事はご理解・ご承知下さい。また、作業中に来客数が増えた場合、密を避けるべく作業を一時中断する場合がございます。併せて宜しくお願い致します。 さて、何が入るのでしょう? お楽しみに!。
Beautiful 体育館をはじめ、各所で躑躅が満開を迎えております。 幼少の頃、よくを蜜を吸って遊んでいた記憶が…。 躑躅や藤の花が満開を迎えると、いよいよ春も終盤並びに雨期(梅雨)が近付いてきたなという感じがします。
Theft? 数日前、体育館1階ロビーに設置してある小人用のアルコール消毒液がボトルごと無くなっていました。 閉館作業時に、紛失しているのを発見したそう。17時過ぎに、受付スタッフがスリッパの消毒作業時ボトルを確認している事から、そこから閉館までの間に何処かへ・・・という事になります。 盗難というのはあまり考えたくないのですが、先ずは我々の管理を見直さなければなりません。先だって、設置場所を少~し変更しましたので宜しくお願い致します。 う~ん…。
営業時間について 本日(3月1日)、予定より約1週間早く緊急事態宣言が解除になりました。 しかし、営業終了時刻は当初の予定通り7日(日)まで20時となります。対象は、総合体育館・城山弓道場・南グランドです。 万全を期す為の措置と捉えて頂き、何卒ご理解下さい。
It’s still cold 年が明け、日が少しずつ長くなり春の接近を実感する今日この頃ではございますがまだまだ寒い!。 そんなとある朝の体育館。 キーンとした寒さが伝わってきますね。 今冬はインフルエンザのお話を殆ど見聞きしませんが、流行病は一向にトンネルの出口が見えない状況となっています。『食事』『運動』『休養』のサンフレッチェに加え、マスク着用や消毒・密回避等出来る予防線はしっかり張ってこの難局を乗り越えましょう!。