オススメの時間帯

こんにちは。

百々君がデジカメを強奪しているので、本日は写真ナシ。

ALLわたくしの語りで、お楽しみ下さい(笑)。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

トレーニング室のお客様よりよーーーっく聞かれるのですが、わたくし野坂が見たトレ室の混んでる時間帯空いてる時間帯をお教え致します!。

ご参考あれ。

 

 

≪超オススメの時間帯≫ 日曜日の18時30分~21時

我々にとってはかなり困りものですが、混み合う事は殆どありません。

 

≪オススメの時間帯≫ 土曜日の18時~21時 平日の16時~18時

若干イレギュラーな時もございますが、ゆとりがある時間帯と言えます。

 

≪意外と穴場な時間帯≫ 全ての曜日の12時~14時

ランチタイムの時間帯ですね!。

 

≪混み混みの可能性特大≫ 平日の9時30分~12時 土日の15時~18時

ハッキリ申し上げて、かなり危険です。 賑やかな方がお好きな方は、是非!(笑)。

 

≪普通に混み混み≫ 平日の18時30分~21時

これは、どこもそうですよね・・・恐らく。

 

 

と、こんな感じでございます。

わたくしの好きな時間帯は・・・・・全ての曜日の21時ですけどね(終業時間やないかーーーい!!)。

 

 

 

ほいじゃーね!。

熱戦展開中!

昨日・今日と、アリーナでミニバスケットの大会が開催されています。

 

dscf00502

 

夏休み最後の思い出にと、選手・応援団共に熱が入ってます。

その証拠に、昨日に増して今日は歓声と地響きが凄い!!(あと駐車場の混み方も)。

体育館が・・・揺れる。

 

くれぐれも、お怪我や熱中症に注意して下さいね。

早朝の悲鳴

3週間くらい前でしょうか、朝早く2階から野坂さんの悲鳴が!!。

下の扉を開けた瞬間、ヤモリが頭に落ちて来たのだそうです。

 

dscf00501

 

野坂さんの悲鳴も凄かったですが、一番迷惑被ったのはヤモリ君かも知れませんね

 

 

ふと思い出したので、披露させて頂きました(野坂さん、ゴメンね)。

重ねてお願いしまぁぁぁーーーす!

こんにちは。

秋・・・・・ッスなぁ~。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

先日別のスタッフが告知をしておりましたが、9月からランニングマシン&ステッパーのTVをご利用の際ヘッドホンが必要になります!

 

dscf0050

<わたくし作>

 

全力で、御承知おき下さぁぁぁーーーーーい!!!。

 

 

 

ほいじゃーね!。

9月からヘッドホン着用です!

トレーニング室ご利用のお客様にお知らせです。

 

9月1日(木)より、ランニングマシンとステッパーのTVをご利用になる際ヘッドホンが必要となります!

「お隣の音声が気になる」というお声を複数頂戴しており、その改善が狙いです。

お持ちでない方の為に、トレーニング室での貸し出しも予定しております。

詳しくは、トレーナーにお尋ね下さい!。

 

dscf00491