HONMARU

南グランドをご利用の方にお知らせします。

ご利用中お客様の中で万が一の事態が発生した場合、施設から目と鼻の先にある尾張旭市地域消防防災施設(通称:ほんまる)AEDがございます。

建屋外に備えてありますので、休日等で隊員さんがいらっしゃらなくても大丈夫です。

ご承知おき下さい。

 

Lost item

南グランドにて、ランニングシューズを拾得しました。

***

 《メーカー》アシックス

 《種類》ターサーエッジ2

 《色》フラッシュイエロー

 《サイズ》22.5cm

 《その他》濃紺(ほぼ黒に近い)の靴下とセット

***

サイズ・消耗具合・保存状態等から見て、お子様(男の子)の物ではと推察します。

南グランド管理事務所にてお預かりしています。お心当たりの方は、総合体育館にご一報頂くか、ナイター利用時間帯に現地でナイター担当職員にお尋ね下さい(ナイター予約の無い日は無人となります)

お忘れ物のシューズは、まだまだ使えます。道具を大事にすべく、是非取りにいらして下さい。

Grampus soccer school

本日午前、南グランドに於いて尾張旭市と名古屋グランパスとの共催によるサッカー教室が開催されました。

スポーツの秋にコロナの落ち着きも相まって、お申し込みは早々に満員となり抽選になったとか(今回は、市内の小学1・2年生が対象)

朝方はパラパラと降雨があるものの、開始と同時に止み次第に青空が。皆様の日頃の行えですね。

低学年の子供達が対象とあって、テクニカルな話は最小限で楽しむ事に重きを置いている様でした。

楽し気にプレーする我が子を記録しようと、ピッチの周囲はパパラッチが多数。

お怪我やトラブルもなく、11時30分過ぎ無事終了。参加された皆様、お疲れ様でした。

今日1日にそして思い出だけにとどめず、継続で運動してくれると嬉しいです。

Shuttle bus

本日は、新型コロナワクチン集団接種会場へのシャトルバス運行日(名鉄尾張旭駅~バンテリンドームナゴヤ)

市内唯一の経由地・南グランド駐車場も、シャトルバス停留所となりました。

(お客様が乗っていらっしゃいましたので、遠巻きに撮影しました)

現在、県内の集団接種会場も所によってはゆとりが出来ている様です。

皆様は、もうお済みでしょうか?。接種は任意ではございますが、万が一の備えとしてまだの方はご検討されては如何でしょう?。

Warning

南グランドに、野球の硬式球が転がっていました。

尾張旭市体育施設で、硬式球が使用出来るのは平子北グランドのみです。

硬式球の使用はおやめ頂くと共に、ルール順守にご協力をお願い致します。