凹みます↓↓

ぉはょぅござぃます!!!

トレーニング室スタッフの百々です。

 

先日・・・右脚ハムストリングスの肉離れ&打撲をしてしまぃました(泣)
今日で6日目で初日よりだぃぶ良くなってきてますヶド、まだまだ痛ぃです(>_<)
↑↑って当たり前か・・・

歩くのも辛ぃ・・・走る事なんて全くできません↓↓
脚のトレーニング(フルスクワット)休みの日にボードに行けなのが何よりも凹みます(;_:)
ちなみに上半身のトレーニングゎガンガンやって追ぃ込んでますヶド(笑)

 

早く完治させて自由に動き回りたぃデス!!!

ボクに安静にしてろ!!なんて絶対に無理なんデス(笑)
もちろん病院なんて行ってませんし・・・(爆笑)

 

普通の人よりもなぜか回復力が早ぃのでぁと①週間で治して見せます!!!
友達に言ゎせると『ぉ前ゎ人じゃなくて動物みたいな回復力だから大丈夫(^_-)』と言ゎれます(汗)

まぁその通りなんですヶド(笑)

 

もしかしたら明日病院に行くかもしれませんが・・・まだ迷ってます。

なぜなら・・・

 

ぉ金がかかるから(笑)
それに自然治癒力で治してみたいし(^_^)
人体の神秘み~た~い~なッッ(笑)

 

何だかんだ理由を付けてぃますが!?ボクにゎそんな余分なぉ金ゎなぃんデス(泣)

 

 

それに明日ゎ美濃加茂までフルーツ大福を買ぃに行かなきゃぃけなぃんデス!!!
↑↑ボクにとってゎトレーニングと同じく義務だから~(笑)

もしフルーツ大福を買いに行ったらまたアップしますね(^_-)-☆

でゎでゎとりぁぇず自然治癒力による早期回復に励みます(^^ゞ

バ~~ィ(@^^)/~~~

おはようございます!

最近、暖かくなったり寒くなったり気温の変化に体がつぃてぃかなぃ
見た目と違ぃ意外と華奢なトレーニング室スタッフの百々です。(←どこが華奢だ!?って感じ)

 

近頃、尾張旭の利用者で新規の方が増ぇてきました。
とても良ぃ事ですが・・・初めて来た方ゎ必ずトレーニング室のスタッフに一言声をかけてくださぃ。

器具の使ぃ方ゃルールなど最初にォリェンテーションがぁりますので
ょろしくぉ願ぃします<m(__)m>

後になって『最初に来た時に何も教ぇてもらえなかった<(`^´)>』と言ぅ方もみぇます。

こちらも注意して見てますが気付かなぃ事もぁるので
必ず最初に『初めて来ました!!』と言ってくださぃ。

手とり足とり教えます(笑)

 

話ゎかわりますがもぅ花粉が飛んでますよね!?
てか絶対飛んでます!!バンバン飛んでます↓↓

 

毎年、花粉で悩まされてぃるんですが②週間ほど前から早速ゃられました(*_*)

もぉ鼻水が止まりません(>_<)
誰か~~助けて下さぃ!!!(笑)

 

病院行け!!って話ですが・・・病院苦手なんです(~_~;)
注射ゎ好きなんですヶド、ぁの待合室の雰囲気が嫌ぃ(笑)

みんな暗ぃもん・・・そして音楽が癒し系すぎる!!!(←病院ゎそんなもんですか??

 

病院に行かなくても花粉症が治る方法を知ってぃる方ゎぜひ教えて下さぃ。

 

雪山に行けば花粉症ゎ治まるのでぃっそのコト雪山に籠ろぅかな(笑)
ちょぉどバンクーバーォリンピックだしぃ~(←関係ないかッ(笑)

雪山ゎ寒さで鼻水出ますけど・・・(汗)
そんな事で明日もボードに行ってきます(ワッシー)!!(結局ボードの話かよッッみたぃな~~(^_-)-☆ぁはッ

 

ほんじゃ~~バーィ(@^^)/~~~

こんばんわ(-。-)y-゜゜゜

ど~も!!!

トレーニング室スタッフの百々です。

土曜日からちょっとトレーニングをさぼってしまいました・・・

なぜか・・・ヤル気が出ません↓↓

せっかくの休みなのに雨だからかな
晴れないとボードに行けない(笑)

 

ガンバレ自分!!!と言いたいですが疲れているんですかねぇ((+_+))

こんな時ゎしっかり休養を取ろうと今日1日家で引きこもりグータラしていました(寝)
たまにわ引きこもるのもいいですなぁ(笑)

 

明日からまたトレーニングをガンバります!!!

皆さんも疲れた時ゎ無理をせずに休む事も大事ですよ(#^.^#)
無茶をすると怪我しちゃいますから。

 

それと最近、お客様に『ブログ見たよ!!』と言っていただくことが多くなり光栄です♪♪
これからも忘れずに更新していきます(^。^)

 

あともうすぐバレンタインですね~
見た目と違って甘い物大好きなんでチョコレート待ってま~す!!!

 

でわでわ今からまたゴロゴロして寝ようかな・・・って今日だけで既に15時間以上寝てますけど(笑)

てか寝過ぎや~~ん($・・)/~~~ みたいな(笑)

 

寝る子は育つ!!と言いますので寝ます(-_-)zzz

じゃぁ(@^^)/~~~おやすみなさ~い(寝)

お尻が痛い・・・↓↓

こんにちわ(^o^)丿

昨日、腰のトレーニング(グッドモーニング)をして腰が筋肉痛です↑↑

この筋肉痛が気持ちいいです(*^_^*)

最強の下腿部&起立筋を手に入れたいです
目指せ、ラオウもしくはスーパーサイヤ人!!
トレーニングスタッフの百々です。

 

先日、尾張旭のスタッフの塚野さんとお客さんとボクの3人で御岳までボードに行ってきました。

塚野さんゎボードめちゃ×2上手いです!!!
初心者のボクゎ塚野さんに教えてもらいながら滑ってました。

教えてもらって結構滑ったので、また少しだけ滑れるようになりました(^_^)vイエーイ

 

しかし・・・最後の1本滑るときにゴンドラから降りて30㍍くらい滑った所で足がつり思いっきり右脚の大臀筋から転びました(>_<)

そこでつった筋肉をほぐすため3分くらいもがいてました(汗)

一時的につったのが治ったんですが・・・また滑りだして少ししたらターンの途中に足がつりコントトールができなくなり同じ右脚の大臀筋から転びました・・・
その瞬間、頭にかけて凄い衝撃がはしりうずくまってました↓↓

 

何とか立てるようになってゆっくり麓まで滑り降りたのですが、途中でまた問題が・・・

 

霧がたちこめてきて5㍍先が見えない状態\(゜ロ\)ココハドコ?

そんな状態で頑張ってセンターハウスまで戻りすぐさま撤収の準備(笑)

 

車に乗った時に右の大臀部に異変が・・・
めちゃ×2腫れちゃいました↓↓

それ以来ずっとお尻が痛い(泣)

だれか・・・治して下さい(笑)
なんちゃて!!
ほかっとけば治るかな(*^_^*)

そーいえばその転んだ時のムービーあるので見てみたい人は尾張旭体育館のトレーニング室の百々まで(^_-)-☆

でゎでゎまた更新します♪♪
バイバーイ(@^^)/~~~

ストレッチングの重要性

おはようございます。

今朝は、(勤務前に)背中のトレーニングをしました。

朝8:00前から、がっつりチンニング(懸垂)でSTART!。

只今、イイ感じで背中が張っております。

ドラえも~ん、マンホールの蓋の様な広背筋を出しておくれよーーー!!。

トレーニングスタッフ・野坂でございます。

 

 

 

早速、『トレーニングのススメ』いってみましょう!。

今回は“ストレッチング”です。

ストレッチングとは、柔軟性を高める為に筋や腱を関節可動域の限界近く迄伸展させる事を言います。スポーツやトレーニングを始める前のウォーミングアップや、終了後のクーリングダウンにとても効果があるのはご存知ですよね!。

そこで今回は、ストレッチングを行う際に気を付けて頂きたい事をご紹介します。

 

★軽くウォーミングアップ(ジョッグ等)をして、体を温めてから始めましょう。

★何れのストレッチングも、反動をつけずに行いましょう。

★痛みを我慢してのストレッチングは、効果がありません。筋肉が伸びているのを感じる程度で動きを止め、10~20秒くらいその姿勢を保持しましょう。

★呼吸は、止めずに行いましょう。

★ストレッチングは、競技ではありません。他人と柔軟性を競うのではなく、マイペースで行いましょう。

 

パフォーマンスを上げるだけでなく、怪我の予防にも役立ちます。トレーニング室をご利用の方だけでなく全ての施設をご利用の皆様、運動前後には必ずやる様にしましょう!(旭ヶ丘のデイキャンプ場をご利用の方は……やらなくていいかも(苦笑))。

 

 

 

では、明後日25日(月)お会いしましょう!。

9:00からトレーニング室にいますので、嫌がらずお越し下さいね(自虐)。

 

 

 

ほいじゃーね!。