Second half of Golden Week[ゴールデンウィーク後半]

前半は、気温も低く不安定なお天気だった今年のゴールデンウィーク。昨日から始まった後半戦は、青空全開で気温も回復。スタートは、絶好のお出掛け日和となりました。

各グランドの様子を覗いてみましょう。

@Shiroyama

少年野球の試合が行われていました。

私はちゃっかり日陰で撮影しましたが、観覧席は1塁側も3塁側も太陽燦々。応援団の皆様、暑い中ご苦労様です。

@Asahigaoka

半面のみで少年野球の試合が行われていました。

体育館や城山と比べ、幾らか過ごし易いのがこの時期の旭ヶ丘の特権ではないでしょうか。

@Haruoka

半面で、少年サッカーの試合が行われていました。

少年野球と違って、此方は比較的静かでした。付き添いの皆様、お疲れですかね…。

@South ground

コチラは、何と何と1日空き!。ちょっと寂しい気もしますが、まぁこんな日があってもいいですよね。

恩恵を受けたのは私。丁度月例点検の日だったのですが、お客様がいらっしゃらなかったので、ゆっくり点検&巡回する事が出来ました(照明が点灯しているのはその為です)

トラブル等の連絡もなく、今の所良い時間が流れている様です。

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

5月2日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

GWですがこの日も初めての方々含めて

多くのご参加された方々ありがとうございました。

道場が狭く感じられ多くの方々の熱気で

活気がありましたね。

初めての方々には構えステップから

ほかの皆さんは2人1組の

ステップワークから。

キックボクシングの動きを使った

フィジカルトレーニング

実践ミット打ち

締めの筋トレ12種類まで

みっちりとお疲れ様でした。

まずはステップワークからレクチャー。

ステップインしながらジャブ

相手はしっかりとステップバックしてガード。

交互に素早く!下半身をあたためます。

ステップインでジャブから入り

その後左フックを打って相手は膝を柔らかく使って

ダッキングでかわします。


おおー初めて参加若手君、しゃがみすぎ。

なかなか皆さん慣れない動きに四苦八苦?

フィジカルトレーニングも全身を使って。

左右膝蹴りで道場横断脇腹しっかりと捻る!

皆さんに前蹴り私が受けて身体を張ってレクチャー。

少し痛い(笑)

前蹴りは下から上げるのではなく

先ずは膝から上げて

思い切り前に突き飛ばす!

ヒップアップ、ハムストリングス引き締め

左右前蹴り道場横断。

今日のミットコンビネーションレクチャー。

ジャブから

右ミドルキック

素早く切り返して左ミドルキック!

ジャブから

右ミドルキック

素早く切り返して左ミドルキック

相手が素早くパンチを打ってきたらブロックして

右ストレート!

初めて参加マダム、ミット持ちました。

バシ!

右ストレートから

インローに落として

右ハイキック。高さは今後練習で。

常連の空手家、初めての若手君にレクチャーしながら。

バシバシ!

バックエクステンションも100回

腹斜筋も左右しっかりと。

お疲れ様でした。

次回は5月9日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

軍手持参

1名1回660円

1回毎の申し込みです。

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!

ジュニア教室募集のお知らせ

こんにちは!だんだん気温も上がってきましたね!

さて、4月より各種教室がスタートしております。

ジュニア教室は大変ご好評をいただいております。現在、以下の教室では若干名の空きがございますので、興味のある方はぜひ一度、体育館までお問い合わせください。

ジュニアバレーボール教室 月曜 17:10~18:00 小学3年~6年生

子ども身体能力向上運動  月曜 17:10~18:00 小学1年~4年生

火曜親子リズミック教室  火曜 10:00~10:50 2・3歳児と保護者

ジュニアバドミントン教室 水曜 17:15~18:45 小学3年~中学1年生

ジュニア硬式テニス教室  水曜 17:15~18:45 小学生

ひよこクラブ親子あそび  木曜   9:00~  9:50 ヨチヨチ期~1歳児と親子

コアラクラブ       木曜 12:00~12:50 2ヶ月~ハイハイ期と親子

金曜親子リズミック教室  金曜 10:00~10:50 2・3歳児と保護者

ジュニア卓球教室     金曜 17:00~18:45 小学1年~6年生

ミニバスケットボール教室 土曜   9:00~10:45 小学4年~6年生

ジュニア陸上教室     土曜 17:30~19:00 小学3年~6年生

ランニング教室      土曜 19:00~20:30 中学生以上

詳しい日程や費用等については体育館までお問い合わせください。なお、各教室とも既にスタートしておりますので、受講ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

2022 ショートプログラム キックミット サーキットトレーニング

4月26日(火)

25分集中 ショートプログラム

キックミット

サーキットトレーニング

発動!

湿気が多い中初めての方含めて

ご参加された方々ありがとうございました。

25歳のイケメン君が初めて参加しましたが

このプログラムにノックアウト!

私が教えながら相手をしましたがフラフラでした(笑)

彼は1番若く皆さん年上ですが

「教室の皆さんは凄いですね!」

体力に驚いてました。

うちのモットー

「継続は力なりです」ね。

さあ今日も2人1組でスタート!

①スクワット90度固定

丹田に力入れて姿勢正してゴリラ状態で

下半身安定させて

四股ワンツー30秒間⇒

マウンテンクライマー30秒間

A班四股ワンツー30秒間

初めて参加やってみましょう!

すぐにマウンテンクライマー30秒間

今日はミットはやらずに筋トレだけ参加

すぐにB班四股ワンツー30秒間

すぐにマウンテンクライマー30秒間

②左右膝蹴り30秒間⇒

腕立て伏せ30秒間

A班左右膝蹴り30秒間

すぐに腕立て伏せ30秒間

若手キツイ!でも体力をつけたいとのこと。

すぐに腕立て伏せ30秒間

すぐにB班左右膝蹴り30秒間

すぐに腕立て伏せ30秒間

③スクワット90度固定

お腹に力入れて姿勢正してゴリラ状態

四股左右フック30秒間⇒

垂直、開脚ジャンプ30秒間

A班左右フック30秒間

すぐに垂直、開脚ジャンプ30秒間

すぐにB班左右フック30秒間

すぐに垂直、開脚ジャンプ30秒間

④左右前蹴り30秒間⇒

クランチ腹筋30秒間

A班左右前蹴り30秒間

すぐに腹筋30秒間

すぐにB班左右前蹴り30秒間

しっかりと受け止めて!

すぐに腹筋30秒間

⑤スクワット90度固定

四股左右アッパー30秒間

バックエクステンション30秒間

A班四股左右アッパー30秒間

すぐにバックエクステンション30秒間

B班すぐに四股左右アッパー30秒間

若手下半身限界か?

すぐにバックエクステンション30秒間

➅左右連蹴り30秒間⇒

腹斜筋ワイパー、ロシアンツイスト30秒間

A班左足連蹴り30秒間

きついが魂を込めて無心で行け!若手よ。

すぐにワイパー30秒間

すぐにB班左足連蹴り30秒間

受け止めて!体張って!

すぐにワイパー30秒間

A班右足連蹴り30秒間

若手に鼓舞しながら限界寸前もうちょいや!

すぐにロシアンツイスト30秒間

すぐにB班右足連蹴り30秒間

ラストロシアンツイスト30秒間

おつかれ!

湿気もあり今日はいつもよりきつかった。

体力強化、ボディーメイキングに繋がりますね。

次回は祝日です5月3日(火)

16:10~16:40

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 軍手持参

参加費 道場使用料100円

どんどんご参加お待ちしております。

継続は力なり

押忍!

キックボクシング テクニック?&パワーエクササイズ

4月25日(月)

キックボクシング

テクニック?&パワーエクササイズ

突撃!

この日は暑かったですねー。

多くの方々の

ご参加された方々ありがとうございました。

皆さん芯から大量の汗をかいて

全身を使って頑張りました。

2人1組の実践的なステップワークから始まり

キックボクシングの動きを使った

フィジカルトレーニング

ミット打ち

締めの筋トレ12種類まで

お疲れ様でした。

まずは1人でステップワークからあたためます。

ステップインして、ジャブから

同じ手で左ボディーストレート

ジャブ低いけどステップインして

左ボディーストレート

まずは慣れていきましょう。

実践的な動きで皆さん楽しみながら

ふくらはぎ、太ももきますねー。

フィジカルトレーニングもみっちりと。

前蹴り皆さん弱いので

私のお腹を利用して思い切り蹴ってもらい

強度を皆さんにレクチャー。

ジャブから

ミドルキック。少しずつ慣れてきましたね

お久しぶりです。

右アッパーから

右膝蹴り

押し込む!

バシバシ!

右ストレートから

右ミドルキック!

締めだけにきついけど、自重筋トレ12種類まで

お腹周りもきっちりと。お疲れ様でした。

次回は5月2日(月)

15:30~16:20

尾張旭市総合体育館 剣道場

高校生以上 女性 高齢者大歓迎

勿論男性も来たれ!

軍手持参!

1名1回660円

1回毎の申し込みです。

お待ちしております。

継続は力なり

押忍!